絵でわかるシリーズ<br> 絵でわかる地球温暖化

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電書あり

絵でわかるシリーズ
絵でわかる地球温暖化

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 21時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 183p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784065119464
  • NDC分類 451.8
  • Cコード C3344

出版社内容情報

なぜ温暖化するのか、温暖化は何をもたらすのか。現代の科学の成果と課題をまとめる。地球を理解するための第一歩を踏み出そう!地球は本当に温暖化しているのか? 何が温暖化をもたらすのか? 温暖化は何をもたらすのか? 現代科学が明らかにした温暖化のメカニズムを、豊富なカラー図版とともに平易に解説。人間活動が起こす気候変化の科学的なしくみがよくわかる!


第1章 地球は温暖化しているか?
第2章 地球の気候はどう決まるか?
第3章 地球史のなかの気候変化
第4章 20世紀に観測された気候変化とその原因
第5章 21世紀の気候変化予測
第6章 自然の気象・気候変動
第7章 地球温暖化で異常気象は増えるか?
第8章 持続可能な社会のために

渡部 雅浩[ワタナベ マサヒロ]
著・文・その他

内容説明

疑うか、信じるかじゃない。テーマが語る、動かぬ真実。人間活動が起こす気候変化の科学的なしくみがよくわかる。気象・気候の基礎知識から最先端研究の課題までこの道の第一人者が解説。

目次

第1章 地球は温暖化しているか?
第2章 地球の気候はどう決まるか?
第3章 地球史のなかの気候変化
第4章 20世紀に観測された気候変化とその原因
第5章 21世紀の気候変化予測
第6章 自然の気象・気候変動
第7章 地球温暖化で異常気象は増えるか?
第8章 持続可能な社会のために

著者等紹介

渡部雅浩[ワタナベマサヒロ]
1971年神奈川県生まれ。1995年、東京都立大学理学部卒業。2000年、東京大学大学院理学系研究科修了。博士(理学)。米国ハワイ大学、北海道大学を経て、東京大学大気海洋研究所教授。研究分野は、気候モデリング、気候変動の物理学、大規模大気循環・異常気象の力学、温暖化の科学。2001年度日本気象学会山本・正野論文賞、2012年度日本気象学会学会賞、2015年度日本地球惑星科学連合西田賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

koke

7
ざっと再読。いまだにエルニーニョもラニーニャも分からない文系頭で困る。分かったのは、地球温暖化の緩和(mitigation)に取り組むかどうかは倫理の問題だということ。「氷期-間氷期に起こった気温の変化に比べれば、最近100年の1℃程度の気温の変化はごく小さい」が、「気候変化のインパクトはあくまで人間社会にとって深刻かどうか」が問題。「仮に大きな気候の変化が起こった場合に文明社会が適応できるか、あるいは脆弱な部分から崩壊してゆくかは、本当には試されていないのです。」2023/02/20

koke

5
自然科学者として、地球温暖化の分かっていることもいないことも、良い影響も悪い影響も正直に書くというスタンス。この、ちょっと他人事すぎじゃないかくらいの客観性が、ナイーブな問題だけに貴重だと思う。思いのほか気候科学全体の入門書という性格が強く、幅広く学べた。クライメートゲート事件のいきさつと、真鍋氏の研究への言及があったのは嬉しかったポイント。2021/12/09

サンセット

5
日本の平均気温(都市から離れた15地点の平均)は過去100年で1℃上昇。サクラの開花日は過去50年で5日早まり、カエデの見頃は2週間遅れている。北極海の氷は10年あたり3.8%減少。エルニーニョなどの内部変動でバラつきは大きいけど、長期ではやはり気温が上がっていて、過去の気候変動と比べて変化が速いので人為的要因が疑われる。全球の気候モデルは世界中で複数機関が作成していて、これもモデル間のバラつきが大きいけど、CO2(産業革命前は285ppm)が倍になると最低で1℃、最高で2.5℃上がると計算されている。2021/07/02

takao

2
ふむ2023/07/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12808383
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。