講談社現代新書
海外経営の鉄則

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 253p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062879026
  • NDC分類 335.5
  • Cコード C0234

出版社内容情報

海外経営に成功する企業には共通点がある!
海外経営──それはいまや日本企業にとって当然の選択。では成功するためには何が必要なのか。日本精工・日立製作所・小松製作所・富士フィルム・・・・・・、16ヵ国85企業の丹念な現地取材から各企業が試行錯誤して学んできたノウハウを抽出。

【目次】
第1章 始めに失敗あり
第2章 事例は語る
第3章 グローバル経営の鉄則

内容説明

業種も地域も違っていても、成功する企業には共通点がある。16ヵ国86企業の現地取材で見えてきた真実。世界を制した日本企業に学ぶ。

目次

第1章 始めに失敗あり
第2章 事例は語る(日本精工の米国における事例―クラリンダ工場;日立製作所の米国における事例;小松製作所の米国における事例―チャタヌガ工場;富士フイルムの米国における事例―FUJIFILM Manufacturing U.S.A.,Inc.;古河電工のハンガリーにおける事例;ユーシンのハンガリーにおける事例 ほか)
第3章 グローバル経営の鉄則

著者等紹介

山崎克雄[ヤマザキカツオ]
1944年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業と同時に古河電工に勤務し、二十数年間国際ビジネスに従事。その後、米国フロリダ州Nova Southeastern University経営大学院博士課程修了。国際経営学博士。広島大学非常勤講師を経て、静岡産業大学経営学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

moleskine_note

0
結局言いたいのは、最初と最後だけ。後は、具体例。個人的に意外な発見はあったけれども。2013/05/06

ide

0
様々な業種の海外工場の調査結果をまとめてある。労務関係の記述も参考になる。5Sを現地にアレンジしたものが展開している工場が多数。Sort,Store,Shine,Standardize,Self-Discipline。TPMは故障になる前に何らかの以上を見つけるのが大事。小松チャタヌガ工場の体制は参考になる。治具レス溶接ラインに興味あり。日本発条ブラジル工場は5Sと見える化に注力している。指標管理も参考になる。海外進出には長期戦略が不可欠。三年目で単年度黒字化、五年間で累積損の一掃、六年目から黒字化。2012/01/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/343455
  • ご注意事項