• ポイントキャンペーン

講談社文庫
青春の門 筑豊篇〈上〉 (新装決定版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 361p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062748766
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

炭坑事故で閉じこめられた三十数人の朝鮮人坑夫たちを、自らの命と引き替えに救った伝説の男、伊吹重蔵。その子、信介は侠気と正義感を受け継いで、美しい義母タエとともに厳しい時代のうねりを乗り越えていく。幼年期から青年期のひたむきな青春遍歴を、雄大なスケールで描く大河小説の金字塔、第一部。

著者等紹介

五木寛之[イツキヒロユキ]
1932年福岡県生まれ。朝鮮半島より引き揚げたのち、早稲田大学露文科に学ぶ。PR誌偏集者、作詞家、ルポライターなどを経て、’66年『さらばモスクワ偶連隊』で小説現代新人賞、’67年『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞、’76年『青春の門 筑豊篇』ほかで吉川英治文学賞を受賞。’81年より一時休筆して京都の龍谷大学に学んだが、のち文壇に復帰。’02年にはそれまでの執筆活動に対して菊池寛賞を、’04年には仏教伝道文化賞を受賞する。また小説のほか、音楽、美術、歴史、仏教など多岐にわたる文明批評的活動が注目されている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tsuyoshi

64
五木さんの著書は新書で何冊か読んでたものの小説は初めて。本作では主人公・伸介の出生から英雄視されていた父と継母である母、幼馴染みの織江とのエピソード、性への目覚め初めである中学時代までがが描かれていた。とにかく読みやすくて先が気になるし、九州の人間なので筑豊弁も馴染み深くて心地いい。下巻へ続きます。2018/06/15

gtn

9
三十六年振りの再読。当時中学生だったが、ドキドキしながら読み進めたことを思い出した。今読んでも、結構ドキドキする。2018/06/15

リュウジ

7
文章は読みやすい。というか、レトリックがほとんどなく、描写はストレート。話も実直というか、骨太というか。信介という一人の男の成長と一緒に、ときを過ごしている。それが心地いいし、面白い。全部で6篇。 信介はどんな生き方をするのだろうか。2013/06/05

AR読書記録

4
まだ壮大な物語のほんの端緒なので,なんとも申せませんが... まあ,とても直球でわかりやすい大河小説だろうと思えます.侠気とか男気とかそういう熱(苦し)いものの世界.ドラマや映画に向きそう.少年時代は性の目覚めにさかれる部分が多く,そこは女なんでちょっと実感・共感は無理... この巻の終わり1/3くらいはまあどうでもいいんだがという感じですが,男の人にはそうでもないんですかねー.2011/04/09

潟山男

3
荒々しいエネルギーを感じさせる戦後の混乱期。下巻でどのような成長を遂げるのか、期待。2015/07/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/525328
  • ご注意事項