講談社文庫<br> まどろむ夜のUFO

個数:
電子版価格
¥607
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
まどろむ夜のUFO

  • 角田 光代【著】
  • 価格 ¥715(本体¥650)
  • 講談社(2004/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月29日 01時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 266p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062739283
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報



角田 光代[カクタ ミツヨ]
著・文・その他

斎藤 美奈子[サイトウ ミナコ]
解説

内容説明

私の知らない「彼女」にジャムを作り、いそいそ出かけていく高校生の弟・タカシ。魂の前世を信じる、弟の怪しげな友人・恭一。五日おきにデートする几帳面な同級生・サダカくん。三人の奇妙な男に囲まれ、過ぎていく夏―。心の底のリアルな感覚を描き共感を呼ぶ、角田光代の作品集。野間文芸新人賞受賞作。

著者等紹介

角田光代[カクタミツヨ]
1967年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。’90年「幸福な遊戯」で「海燕」新人文学賞を受賞しデビュー。’96年本書『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、’98年『ぼくはきみのおにいさん』で坪田譲治文学賞、『キッドナップ・ツアー』で’99年産経児童出版文化賞フジテレビ賞、2000年路傍の石文学賞、’03年『空中庭園』で婦人公論文芸賞を受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

naoっぴ

48
昔こういう雰囲気の物語よく読んだなとなんとなく懐かしくなりながら読んでいました。何を目的とするわけでもなく、信念もなく、ふわふわと行き当たりばったりに流れていく人たち。なんだか変わった人がいて変わった日常に迷い込んで、ファンタジーのような生活感のなさだとか、雰囲気で流れていく感じがスタイリッシュかも?なんて思っていた頃もそういえばあったなぁ。今読むと、あんたたちちゃんと地に足つけて働きなさいって言いたくなります笑 2022/10/27

ピース

35
角田光代さんの初期の作品。何か大きな出来事も波もなく、話のオチもない。こういう話は自分からいろんな想像をしたり話を膨らましていかないと楽しめないのかもしれない。ただそのまま読んでも何もないから…2020/08/03

kera1019

34
角田さんの初期の短編集というコトで「角田光代ワールド」も弱いし読みにくいトコロもありましたが、「もう一つの扉」なんかゾクッと身が竦むような怖さにその片鱗を感じました。2014/11/12

エドワード

31
角田光代さんの代表作は既婚女性が主人公だが、初期作品は独身女性の物語が多い。幼い頃にUFOを見た神秘体験を引きずる弟を持つ大学生の姉、不思議なルームメイトに悩まされる派遣社員。彼女たちは身軽だ。根無し草と言ってもいい。物語がどこへ向かうのか予測がつかない、ミステリー電車?作品。ひとつの文章が長い特徴が顕著に見られ、面白いけど読みにくく、評価が分かれるところだ。いつも読後に「テーマは何だ?」と感じる。後の作品で<家族の絆><女性同志の共感>などの確としたテーマが生まれるサナギ的な段階なんだろうね。2015/02/26

なつ

27
なんだかファンタジー色の強い短編集。だけれど「心理的な『住所不定無職』」という解説で、何となくしっくりきたような感じもする。「あっち側」と「こっち側」が混沌として息ずいている世界観。オチもないし、読み終わってみれば煙に巻かれたような気がしないでもない。でも、嫌な読後感は残らなかった。2016/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/539135
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。