わからなくなった世界情勢の読み方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 302p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784062110686
  • NDC分類 302
  • Cコード C0031

内容説明

アメリカ一極集中の世界から、さまざまな文化・宗教・慣習を持つ人たちとの国家を超えた関係への構想力が、日本人に問われている。真の世界平和を「わかる・つくる」ために今を生きる、希望の書。

目次

第1章 まったく世界情勢がわからなくなった
第2章 揺らぐ世界経済
第3章 混迷する冷戦後の世界秩序
第4章 新しい「冷戦」が始まる
第5章 ヨーロッパの新秩序は確立するか
第6章 求められる日本の構想力

著者等紹介

池上彰[イケガミアキラ]
1950年、長野県松本市に生まれる。慶応義塾大学経済学部を卒業。NHKに記者として入局。松江放送局、呉通信部勤務を経て、東京の報道局社会部へ。首都圏向けニュース番組のキャスターを五年つとめた後、1994年4月から「週刊こどもニュース」のお父さん役。科学・文化部記者を経てNHK報道局記者主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

723

0
読み始めたあと、出版されてから結構な時間がたっていたことに気づきました(^^;)まずは、自分にとってたとえ理解できないものであっても存在を認めることが大事という言葉がとてもひびきました。2011/05/17

shelfb

0
「そうだったのか」シリーズでカバーできる内容2009/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/549255
  • ご注意事項

最近チェックした商品