講談社現代新書<br> ロボットの心―7つの哲学物語

個数:
  • ポイントキャンペーン

講談社現代新書
ロボットの心―7つの哲学物語

  • 柴田 正良【著】
  • 価格 ¥1,034(本体¥940)
  • 講談社(2001/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 18pt
  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2024年04月27日 13時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 248p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784061495821
  • NDC分類 007.1
  • Cコード C0210

内容説明

ロボットも心は持てる―脳科学や哲学の最新理論をふまえつつ、機械、知性、道徳など現代人の課題に迫る思考実験。

目次

第0章 プロローグ―サラの話
第1章 チューリング・テストpart1―ゆるやかな行動主義
第2章 チューリング・テストpart2―意味なき会話
第3章 中国語の部屋
第4章 フレーム問題
第5章 コネクショニズムって何?
第6章 感情とクオリア
第7章 エピローグ―クオリアと善悪

著者等紹介

柴田正良[シバタマサヨシ]
1953年生まれ、大分県出身。1982年、名古屋大学大学院博士課程単位取得退学。中部大学国際関係学部助教授を経て、現在、金沢大学文学部助教授。専攻は現代哲学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yuji

8
哲学サイドから人工知能を考察する。章のはじめに、星新一もどきのショートストーリーを配置するなど、読みやすさへのサービス精神も満載です。全体には、心って一体なに?という事にまつわる考察といえます。「中国語の部屋問題」ある部屋の中にいる英国人が、コードブックに沿って、受け取った中国語を理解できないまま、別の中国語を生成して、手渡す。(コンピュータとブログラムのアナロジー)「このように英国人は中国語を理解せずに機能している。機能にだけ着目すると間違いますよ」という強力な反論。いやあ面白いです!2015/09/05

だいご

7
非常に読みやすかった。章のはじめの物語がその後の話へと入りやすくしている。ロボットは心を、感情を持ち得るのか。その最大の障害は倫理観と関わるところ。この辺りは人によって曖昧で明確に、状況による動きを定義できない。改めて人間の脳は精巧に作られていると感じる。2019/11/29

鬼束

6
各章の初めに、著者によるわけのわからないSF小説が付されていて困惑2016/11/05

ken

5
「ロボットは心を持てるのか」この超難題に挑戦し「持てる」と結論するのが本書。その根拠は結構難解なので理解が追い付かないが、シンプルに言うと「人間の脳を物理的に再現できれば、(確実性は認められないにしても)そこに心があると“みなす”のが筋だよね」という論理らしい。そして、ロボットに人格を認めた時、そこからさらに多くの問題が派生する、と。「生死」「記憶」「同一性」「責任」「道徳」などなど。ロボットを人間と同じ地平に置いたとき、僕たちは「世界認識の改変」を余儀なくされる。「人格を持つロボット」は本当に必要か。2022/03/08

クライン

5
「心を持ったロボット」。この存在に古来どれほどの人間が思索、時間、労力をかけてきたか、どれほど憧れたことか。これからもそうだろう、でもそのために何を解決しなければならないか?を知るための書とも言える。でも本当の問題は、持つべき「心」とは何かを究明することでは。身も蓋もない言い方をすれば、「脳以外全部機械」という存在が最終形態になるかな、と。でも自分以外の人が皆、心を持ってるってホントに私は確信できるのかな?私が持ってる心はワタシが動かしてるのは確かなのかな?2013/04/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/105277
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。