講談社現代新書
サラーマン社会小事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 381p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784061495647
  • NDC分類 361.84
  • Cコード C0236

内容説明

マトリックス組織、コア・コンピタンス経営、フレックスタイム制、転籍、出向、ワーキング・ランチ、社内恋愛…サラリーマン必須の基礎用語184項目。

目次

序 サラリーマンとサラリーマン社会の形成と変遷
第1部 サラリーマン社会で働くことの意味がよくわかる用語
第2部 サラリーマン社会で企業経営のことがよくわかる用語
第3部 サラリーマン社会で企業の人材開発のことがよくわかる用語
第4部 サラリーマン社会の変遷がよくわかる用語
第5部 サラリーマン社会で企業を取り巻く環境の変化がよくわかる用語
サラリーマン人生ゼミ

著者等紹介

松野弘[マツノヒロシ]
1947年岡山県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。放送大学、山梨学院大学等を経て、現在、日本大学文理学部教授。専攻は産業社会論、地域社会論、環境社会論
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nottasan

0
サラリーマンの歴史、年代ごとの出来事、用語など、会社員なら読めば納得できる内容が多い。2011/05/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1885779
  • ご注意事項

最近チェックした商品