• ポイントキャンペーン

角川文庫
忍法剣士伝

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 477p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041356388
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

幻法びるしゃな如来に呪われた12人の剣豪対若き忍者の闘い!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けやき

49
【再読】新装で再刊されてたので古いのを再読。男を魅了してやまない女性にさせられた姫を巡る剣豪たちの珍バトルw最強の抜刀術は?病人剣豪対決。宮本武蔵父vs吉岡拳法。柳生対宝蔵院。伊藤一刀斎誕生。剣聖対決。副題をつけていくとこんな感じかw剣豪の事績は書いてあるが知ってるとより楽しめます。今回も山風忍法帖体験は大満足で終わりました!2021/11/21

ヨーイチ

36
忍法帖なんだけれど、題名通り剣士が沢山出てくる。剣士が出てくる作品で「魔界転生」はあまりにも有名だが、本作はその後に執筆されたもので、勉強した剣士達を残らず登場させたって気がする。信長の伊賀侵攻から伊勢の北畠氏滅亡に至る時代で、剣士達の最高齢は塚原卜伝で80越え、次が山風世界で最強と言われる上泉伊勢守の60代。一番若いのは伊藤一刀斎で10代後半。皆んな有名人ばかり。ここら辺は山風先生手抜きをしていない筈。この十人がある因縁から決闘を行うわけだが、注目は吉岡憲法対宮本無二斎(武蔵の父)か。続く2018/05/22

きょちょ

28
大傑作「魔界転生」の後に書かれた、これも有名な剣士が十二人登場する物語。 林崎甚助なんて、白戸三平の漫画で大好きだったなぁ。 史実に巧く合わせているのはさすが。特に最後の明智光秀のところ。 それぞれの剣士たちがいかに強いかの説明は、それなりに知っているとはいえ面白い。 対決での一番は、鐘巻自斎と伊藤弥五郎。 ただ、全体的にワンパターン。 ★★★  2018/06/23

出世八五郎

21
【林崎甚助、片山伯耆守、諸岡一羽、富田勢源、宮本無二斎、吉岡拳法、宝蔵院胤栄、柳生石舟斎、鐘巻自斎、伊藤弥五郎、上泉伊勢守、塚原ト伝】など有名剣豪が登場し戦います。魔界転生とは違い(?)余談で人物詳細を知る事ができるので、剣士を知らなくても苦にはなりません。舞台は信長の伊勢侵攻で果心居士の幻術中心に物語は歴史的事件とともに進行します。各剣豪を調べると山風余談と違う箇所あり真実は分りませんが、wiki検索をお勧めします。因みに北畠具教の兄弟に木造具政という人物がおり作品内で木造家は落魄したことになってます。2015/07/02

tarou miz

15
ほったらかしにしてたのを読み始めてなんとか成仏させました。馴染み深い文章はやはり読みやすい。剣豪同志で誰が強いのかは魔界転生でもあったけど時間軸をずらさない、死人を蘇らせないのがこちら。主人公がやむなく傍観するタイプの奴。が故、より切なさが増しドMな変形忍法帖に仕上がっている。2017/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/507342
  • ご注意事項