岩波現代文庫<br> 王権と物語

個数:

岩波現代文庫
王権と物語

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月24日 15時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 285p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784006021801
  • NDC分類 913.4
  • Cコード C0195

内容説明

物語とは、物=霊の発する言語であった―。物語はいかに発生し、成立したのか。物=霊を憑衣させた漂泊芸能民による浄化・鎮魂儀礼としての語りが、王権的秩序に取り込まれ、文字テクスト化される。画期的な『平家物語』論をはじめ、ひろく日本中世の文学テクストにおける位相的な転位のメカニズムをときあかした諸論考に、新たに平安時代の「物語文学」論を加え、著者の思想の原点を示す書を、決定版としてここに送る。

目次

第1章 物語―触穢と浄化の回路
第2章 物語りの巫俗
第3章 王権的時空と反世界―平家物語論
第4章 太平記―情況と言葉
第5章 仏と神―教化のイデオロギー
第6章 和歌と天皇―“日本”的共同性の回路
補章 平安時代の「物語」と物語文学

著者等紹介

兵藤裕己[ヒョウドウヒロミ]
1950年、名古屋市生まれ。日本文学・芸能論。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。文学博士。埼玉大学、成城大学を経て、学習院大学文学部教授。著書に『太平記“よみ”の可能性』(講談社学術文庫、サントリー学芸賞)、『“声”の国民国家』(講談社学術文庫、やまなし文学賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うえ

8
物語の発生と成立を問う。「仏教を公伝というかたちで上から移入したわが国において、寺院とはすなわち官寺であり、それはなによりもまず民衆支配の装置として存在した。仏教において、寺院がほんらい信仰上の重い位置をしめた以上、寺院および寺方説教は、容易に民間の教化活動にたいしても優位を主張しえたはずである。そして寺方の教化・唱導の正統性が、それが独占的にミコトモツ仏典・論疏類(文字テクスト)によって保証されたとすれば、それに対抗する思想上の拠点は、しばしば民間の土俗的な神信仰にもとめられたろう。」2021/02/07

耳クソ

1
王権との喧嘩の仕方などが書いてあります。2020/09/26

nanchara_dawn

0
日本文学・芸能についての論文集。かつて物語の語り手が負わされた<触穢と浄化>の機能や、『平家物語』を文字テクストとして受容することの陥穽、『平家』や『太平記』あるいは仏教と天皇制との関わりや、王朝社会において和歌を”詠む”(”作る”のではなく)ことが持っていた意味、さらには平安時代の「物語」の担い手たちやその「物語観」について。やや左翼的ではあるけど、各論文とも視点が独特で面白いと思った。2011/06/16

いちはじめ

0
興味深い論考が多いが、同じ著者の「太平記<よみ>の可能性」あたりと比べると生硬な文章でやや難解。2011/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1917348
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。