岩波新書 シリーズアメリカ合衆国史 4<br> グローバル時代のアメリカ 冷戦時代から21世紀―シリーズ アメリカ合衆国史〈4〉

個数:
電子版価格
¥990
  • 電書あり

岩波新書 シリーズアメリカ合衆国史 4
グローバル時代のアメリカ 冷戦時代から21世紀―シリーズ アメリカ合衆国史〈4〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 08時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 322p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784004317739
  • NDC分類 253.07
  • Cコード C0222

出版社内容情報

脱工業化を模索する危機の七〇年代、保守化と冷戦の終焉を生んだレーガンの八〇年代、ドットコム・バブルの崩壊と九・一一事件で幕を開ける21世紀……。黄金時代の「アメリカの夢」を失った超大国は、統御不能なグローバル化と和解困難な国内の分極化へ向かう。トランプのアメリカはレーガンの遺産を受け継ぐのか。

内容説明

ベトナム戦争後、スタグフレーションの渦中で脱工業化を模索する危機の七〇年代、保守化と冷戦の終焉を生んだレーガンの八〇年代、グローバル化の光と影を体現する唯一の超大国となった二一世紀初頭までを扱うシリーズ最終巻。「アメリカの夢」を失い、統御不能なグローバル化と和解困難な国内の分極化へ向かう現代史を描く。

目次

第1章 曲がり角のアメリカ―一九七〇年代(成長からスタグフレーションへ;七〇年代の文化変容;ポスト・ウォーターゲイト;民主党リベラルから共和党保守へ)
第2章 レーガンの時代(レーガノミクス;「力による平和」と冷戦の終わり)
第3章 グローバル時代の唯一の超大国(民主党の変容とニューエコノミー;グローバル化の波;アメリカの再定義;漂流する超大国外交)
第4章 二一世紀のアメリカ(暗転するグローバル化;オバマとトランプ;アメリカと世界)

著者等紹介

古矢旬[フルヤジュン]
1947年東京生まれ。1975年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程中退。北海道大学名誉教授。専攻、アメリカ政治外交史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

skunk_c

58
シリーズ最終巻。ほぼニクソン辞任から現代までを扱っており、著者も書いているが「同時代史」と言える内容。政治過程、外交、経済政策など、主に政治的な内容を、歴代の大統領を中心に据え、重大事件などを配しながら分かりやすくコンパクトにまとめてある。著者の立場はリベラル寄りで、子ブッシュ、そしてとりわけトランプに辛口。一方文化については表層的なことしか書かれておらず他書を当たるしかない。気になったのがクリントンのセルビア空爆のところで、留保なくセルビア=悪の価値判断があること。民族浄化は双方で行われているはずだが。2020/09/13

サアベドラ

34
合衆国史シリーズ最終巻。範囲はニクソン退陣の1974年から2020年大統領選直前まで。2020年刊。現代アメリカの政治・外交の潮流は、暗い70年代を経て80年代のレーガンによって方向付けがなされたが、00年代末期に至ってついに行き詰まりを迎える。その中で登場してきたオバマとトランプはあらゆる意味で対極的ではあるが、他方でともにホワイトハウスの伝統から意図的・非意図的に外れたアウトサイダー達であったとする。著者の鋭い分析が光る一冊。普段読まないガチガチの現代政治史でかなり体力のいる読書だったが、面白かった。2020/11/30

ステビア

25
バブル崩壊とリーマンショックってまったく同じことやってたんやねぇ2024/01/05

浅香山三郎

19
シリーズアメリカ合衆国史の第4巻は、1973年から約半世紀を扱ふ。私はレーガン大統領期から物心がついたので、全くの同時代史である。2020年8月といふタイミングで刊行されてゐるので、今回の大統領選挙との関はりでもタイムリーだつた。ニューディール体制の解体と新自由主義の台頭、及びその行き過ぎに対する揺り戻しを繰り返しつつ、米社会の価値観の両極化と分断は大きくなつていく。オバマとトランプといふ2人のアウトサイダーの大統領の存在は象徴的である。そして、トランプによる米第一主義と、民主主義・正義の放棄と、↓2020/10/02

ピオリーヌ

17
1970年代から現代までのアメリカ合衆国史。理想化された過去の向けての復古的革命として、「豊かな、正しい、強いアメリカ」を取り戻すことに目標を定めたレーガンの印象が強い。トランプのスローガンもレーガンの焼き直しとも言え、共和党のみならずアメリカに残したレーガンの遺産は大きい。2021/08/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16303874
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。