岩波新書<br> 社会起業家―社会責任ビジネスの新しい潮流

電子版価格
¥880
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

岩波新書
社会起業家―社会責任ビジネスの新しい潮流

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 246p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784004309000
  • NDC分類 335.8
  • Cコード C0236

出版社内容情報

単に収入を得る手段としてだけでなく,自己実現のために,そして環境・人権などの課題に使命感をもって事業をおこなう社会起業家が注目されている.日・米での彼らの生き方・働き方を紹介しながら,その意義を考える.

内容説明

単に収入を得る手段としてだけでなく、自己実現のために、そして環境・人権などの課題に使命感をもつ―このような価値観をもって働く社会起業家がいま注目されている。社会責任投資の高まり、企業とNPOのパートナーシップといった新しい動向を明らかにしながら、アメリカ・日本の社会起業家の生き方を紹介し、その意義を考える。

目次

第1章 NPOのような企業、企業のようなNPO
第2章 ビジネスの社会化、NPOのビジネス化の潮流
第3章 社会起業家を生み出す基盤
第4章 活躍する社会起業家たち アメリカ篇
第5章 活躍する社会起業家たち 日本篇
結びにかえて―社会起業家たちのインパクト

著者等紹介

斎藤槙[サイトウマキ]
1967年東京に生まれる。1991年聖心女子大学卒業後、広告代理店電通入社。1998年米国コロンビア大学国際関係大学院修士号取得。その後、ニューヨークを拠点として、企業の社会責任度調査・格付けを行うシンクタンクCEP並びに世界労働規格SA8000を認定する組織SAIなどを経て、インターネットを媒介として企業・NPO・市民をつなぐEarth Sectorの共同設立者として起業。現在はロサンゼルスにてコンサルティング会社ASU International代表・社会責任コンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kubottar

19
何の為に仕事をやるのか、考えさせられた。ブラック企業で無理して働くよりも社会の為に自分の力を最適化させる手段を見つけた方がいいなあ。2013/11/17

キジネコ

18
ステークホルダーとして私達は提供される商品やサービスの選択基準をプライスや作為的な流行の情報に依存するだけ・・という甘えを受け入れていないだろうか?この本は、出版から10年。私達の世界の10年という時間は、余りに多くの変化を齎す事を知っていますが それでも社会起業家と呼ばれる人達が何を考え、どういう足跡を残したか?を知ることは無意味ではないと知りました。私もココから始めたい。パタゴニアの創業者のイヴォンは「善の欠如も悪だ」と言い「死滅した惑星にビジネスは成立しない」と言いました。今と未来のために刮目の時!2013/10/20

超運河 良

17
社会起業かも営利企業もどちらも最初のスタートは同じ。サービスなど通して社会を変えたい貢献していくという志からはじまる。会社や組織はどんな大手でも最初は名前も通らないところからスタートして創業者と数人の志と夢で進んで大きくなっていく。ある程度、組織の規模になり創業者が引退し2代、3代となっていくと看板に頼った仕事内容になってしまう。就活も大手に入ると自分の仕事が一流に感じるてしまう。看板を活かすのではなく自身の強みを出すことで看板を活かす。最後は自信をもって自身を信じると看板なしで自身の志をもった人になる2015/11/14

たんたん麺

11
「与えられた試練は、あなたを周りの人と同化しようとするこの世界で、自分らしく生き続けていくことだ」社会起業家とはなにかから始まり、活躍する社会起業家を紹介しており「いろんな生き方があるんだな〜」「立派だな〜」と言いながら読みました。身近に感じる事例もあってたとえばグローバル企業ばかりで買わずに地元の洋服屋で買うとかオレもできることからやってみよう。2014/06/15

Kei

10
ベン&ジェリー。社会起業家の特徴。①地域コミュニティーや世界の多様なニーズに応える社会的な使命感を根底に抱きながらも、事業を実践する過程では、巧みにビジネス・テクニックを応用していく。②資本力は弱いながらも、時代を鋭くとらえたアイデアや創造性にあふれる組織を作る。③パートナーシップを重視する。縦割り型組織の弊害に悩まされる大企業や政府とは異なり、同じ価値観を共有する組織と有機的に結びつき、相乗効果を考えながら、目的を達成するためのネットワークを実現していく。④労働を収入の手段としてだけでなく、自己実現の2016/10/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/481704
  • ご注意事項