岩波文庫<br> この人を見よ (改版)

個数:
電子版価格
¥726
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

岩波文庫
この人を見よ (改版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月01日 01時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 234p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784003363966
  • NDC分類 134.9
  • Cコード C0110

出版社内容情報

『この人を見よ』が書かれたのは一八八八年の秋,ニーチェ四四歳のときであり,以後彼は死の年まで十一年間を狂気の闇に生きることになる.この破天荒な自伝は,あらゆる価値の根本的転換を説きつづけたニーチェの全思想について自らなされた解明であって,われわれはこれによって彼の内面的全体像を把握することができる.

内容説明

『この人を見よ』が書かれたのは1888年の秋、ニーチェ(1844‐1900)44歳のときであり、以後彼は死の年まで11年間を狂気の闇に生きることになる。この破天荒な自伝は、あらゆる価値の根本的転換を説きつづけたニーチェの全思想について自らなされた解明であって、われわれはこれによって彼の内面的全体像を把握することができる。

目次

なぜわたしはこんなに賢明なのか
なぜわたしはこんなに利発なのか
なぜわたしはこんなによい本を書くのか(悲劇の誕生;反時代的考察;人間的な、あまりに人間的なおよび二つの続篇;曙光;たのしい知識;ツァラトゥストラ;善悪の彼岸;道徳の系譜学;偶像のたそがれ;ワーグナーの場合)
なぜわたしは一個の運命であるのか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Gotoran

30
発狂する年の前、1888年(44歳)にニーチェ活動の最終段階に書かれた自叙伝的意味合いの本書。数々の皮肉を交えた自画自賛が綴られている。ニーチェの思想と著作全体について、ニーチェ自身によってなされた解明、『悲劇の誕生』・・『ツァラトゥストラ』・『善悪の彼岸』・・・、自己の著作を自ら総括。”私は人間ではないのである。私はダイナマイトだ。”が意味深。ニーチェ(思想)を知る上で貴重な位置づけと感じつつ、再び『ツァラトゥストラ』にトライしたくなった。2014/01/04

バズリクソンズ

18
ニーチェが正気を保っていれた時期に書かれた事実上最後の著作。最後とは言え、自作に対する詳しい解説といったところもあり、真っ先に読むべき入門編とも言える。痛烈なドイツ人批判やアンチクリストの記述は極論とは思ったものの、不思議と一理あると思わせられたのは翻訳の優秀な文章の成せる業か。全編に渡るニーチェの自身過剰と取れる内容は、しかしながらこれほどの哲学者ならそれも許されるのかなと納得のいく内容。その中でもワーグナーだけは終始賛辞を送っているのはニーチェに人間的な一部分が垣間見えて中々興味深い、名著。2022/05/07

S.Mori

18
ニーチェの自伝です。本書に書かれている「運命愛」と言う言葉に感激しました。これは辛いことも嫌なことも、悲しいこともすべて自分の身に起こることは受け入れることです。この言葉は、ニーチェ自身の有名な言葉「神は死んだ」と表裏一体なっていると思います。「神は死んだ」は今ではありふれた言葉ですが、重みがあります。神様がいないので、自分の人生は自分で引き受けなければなりません。その宣言ともいえるのが本書です。キリスト教を否定したニーチェですが、「運命愛」と言う言葉は、自分は何ひとつ悪いことをしていないのに、→2020/03/04

ぶらり

18
キリスト教や隣人愛といった果実に群れる畜群に神の死を説き永遠回帰への昇華を鼓舞するニーチェの全体像がおぼろながらも見える書。全ての価値転換に挑みデカダンを踏越えワーグナーをその象徴として崇め、ディオニュソスに至ってワーグナーを疑い破壊する。ニーチェは、ワーグナーによってツァラトゥストラを生み、ディオニュソスに至って再生し完成させる。十字架にかけられたキリストからキリスト教が誕生する土壌にデカダンス的危機を見出した彼は、自らをキリストと捉え幾度も死して完全淘汰の法則即ち永遠回帰に至るのだが、あまりに詩的か…2010/10/29

阿呆った(旧・ことうら)

17
学生時代の再読本。この本を書き上げたのち、ニーチェは狂人となってしまいました。現代思想の先駆者である彼の思想は、百数十年経った今でと強烈さを放っていると思います。2015/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/538801
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。