岩波文庫<br> 養生訓・和俗童子訓

個数:

岩波文庫
養生訓・和俗童子訓

  • ウェブストアに59冊在庫がございます。(2024年04月25日 14時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 309p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784003301012
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0110

出版社内容情報

健康・長寿を保つための心構え,具体的な食餌法など養生の道を,和漢の事跡を引用しつつ平易に述べた『養生訓』は,科学的健康管理の方法を儒教道徳と結びつけて説いた書として江戸時代広く庶民の間に読まれた.わが国最初のまとまった教育論の書である『和俗童子訓』とともに現代人にも多くの示唆を与えるであろう.

内容説明

「珍美の食に対するとも、八、九分にてやむべし。十分に飽き満るは後の禍いあり」。現代人にも耳痛いこうした文章で成りたつ『養生訓』は、健康・長寿を保つための心がまえ、具体的な食餌法を述べ、今もなお示唆に富む。『和俗童子訓』はわが国最初のまとまった教育論。両書とも江戸時代広く庶民の間に読まれた。

目次

養生訓
和俗童子訓

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

6 - hey

7
『養生訓』では外からの悪しきものから身を守る「畏」と内なる悪しきものをおさえる「忍」で話が進んでいます。食後には軽く歩けよ、とか今でも言われてそうなことが多く記載されています。江戸の健康観が垣間見れます。 『和俗童子訓』では教育論が展開されています。面白かったのが最後の女児教育…ひいては婦人教育の部分。「をよそ婦人の、心ざまのあしき病は、和順ならざると、いかりうらむると、人をそしると、物ねたむと、不智なるとにあり。凡そ此の五の病は、婦人に十人に七人は必ずあり(280頁)」貝原先生、言い過ぎではないですか?2012/11/06

アイナ

4
子供の教育についての書「和俗童子」より。論語や孟子を暗記!現代の教育はゆるゆる過ぎですね。少年時代の閑暇を利用して勉学や手習いに励む。それが大人になってからのいとま(暇)の使い方を決め、一代のたからとなる。素敵な言葉ですね!子供の頃、もっと勉強や習い事をしていればと後悔もありますが、こうして江戸文学を原文のまま読み、花を活け、ヨガを楽しむことが出来るだから、私の子供時代にはまあまあ満足しています。2017/05/16

Tai

4
内容が難しくて、三割も頭に入ってない。しかも、和俗童子訓などは、考え方自体が古いので(日本初の教育論だから当然かもしれませんが)フェミニストなんかは怒りだしそう(笑)2012/09/12

日常茶飯事#1117

1
原文のままなんですが、書いてある内容は読みやすかったです。やっぱり腹八分目で食いすぎるな、欲に塗れるなという主張が今の時代も大切だと思いました。2023/08/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/149993
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。