岩波文庫<br> タタール人の砂漠

個数:

岩波文庫
タタール人の砂漠

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月20日 05時33分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 353p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784003271919
  • NDC分類 973
  • Cコード C0197

内容説明

辺境の砦でいつ来襲するともわからない敵を待ちつつ、緊張と不安の中で青春を浪費する将校ジョヴァンニ・ドローゴ―。神秘的、幻想的な作風でカフカの再来と称される、現代イタリア文学の鬼才ブッツァーティ(一九〇六‐七二)の代表作。二十世紀幻想文学の古典。

この商品が入っている本棚

1 ~ 5件/全5件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まーくん

182
青春はもうしぼみかけているのに、彼には人生は長々と続く尽きせぬ幻影のように見えた。将校に任官したジョヴァンニ・ドローゴは任地の辺境の砦に赴く。そして、いつかやって来るかも知れないタタール人の来襲を待ちながら単調な砦の生活に囚われていく。無限に続くかに見えた歳月も、ある時、後ろを振り返ると、帰り道を閉ざすように背後で格子門が閉まり、知らぬ間に全ては地平線に向かって落ちていったのを知る。自分の人生が戯れのうちに終わってしまったのだ。三十余年の歳月の流れの末、死を前にした彼に最後の安らぎが訪れる。2020/08/05

ケイ

168
砂漠は砂でなくゴツゴツとした隆起した岩。険しく厳しく、そこに居続けるには何か夢を持たねばならない。絶望的に無為な時間を何日も永遠に続けていくため、人は見えないものを見ようとする。見えないところに目を凝らし、わずかな点を凝視し、そこから想像の力を借りて何かを作り上げる。その地に無い物を求めて故郷に戻っても、やはり無い。それは何?何が足りない?何を求める?きっとそれは存在意義。自分が生きる意味。見つからない時、死だけがその代わりとなるのだろうか。残酷でいて、往々にしてそれが起こる。だから自らの足で踏み出そう。2017/08/23

やいっち

151
何処かゴドーを待ち……を想わせる。軍人であり、戦闘状況を渇望しつつも、辺境の地でいつ来るともしれぬ敵を警戒し、同時にあまりに長い生煮え状況に、敵の姿を待望する。  ただひたすらに待ち続ける中、同僚や後輩は、出世し、あるいは町に戻っていく。気が付けば青春などどこの話というような齢になってしまっている。  切望していた(?)敵がいよいよ! が、何たる皮肉か、彼は病に倒れ、砦には邪魔な存在として、遠ざけられてしまう。 2019/01/30

buchipanda3

137
どこか幻想的な趣きを感じさせる題名。鬼才の作ということで読んでみると、思っていたよりも読み易く、さらに主人公の悩める心象を表すかのような叙情的な描写が印象深かった。若い将校のドローゴは赴任先の辺境の砦は自分の居場所ではないと思いながらも、そのまま単調な日々に身を任せてしまう。いつか特別なことが起きる、そしてまだ時間はあるのだという言い訳で。やがて年月を経て、彼が知らしめられたのは自分の思いはただの幻想に過ぎなかったということ。国も時代も不明の物語だが、まさに人生の儚げで現実的な一面が見事に描かれていた。2021/04/12

青蓮

117
「神を見た犬」で知ったブッツァーティ。本作も楽しく読みました。辺境の砦でいつ来襲するとも解らない敵を待ちつつ、緊張と不安の中で青春を浪費する将校ドローゴ。配属された時は早く町へ帰りたかったのに、気が付くと砦その物に取り込まれてしまい、そこから離れ難くなってしまう人間心理を巧みに描いた傑作。何も起こらない日常に倦む軍人達は戦の影が見えると士気高揚し、まるで祭りのように賑やかになるそれは今の日本にも当て嵌るようで不気味だ。三十年間待ち続けた戦がついに始まる時ドローゴは病に倒れてしまう。何という皮肉!2017/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6622517
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。