岩波講座 物理の世界 さまざまな物質系〈4〉さまざまなプラズマ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 109p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784000111355
  • NDC分類 420.8
  • Cコード C3342

出版社内容情報

成長過程の星で磁場によって加速されたプラズマがジェット状に噴出する.太陽は,水素・ヘリウムのプラズマを巨大な重力で閉じ込め輝き続ける.夜空を飾るオーロラ,炎,雷.多様なプラズマ現象の背後にある物理とは.

内容説明

プラズマというと何か特殊なものというイメージが強いかもしれない。しかし、プラズマテレビや核融合などの人工的なものだけでなく、自然界においてもプラズマは決して珍しいものではない。宇宙全体をみれば、物質のじつに99%がプラズマ状態にある。波動現象とその不安定、電磁場乱流、輸送現象など多用な現象を生み出すプラズマは、応用面はもちろん、それ自体が物理学の興味深い対象である。物理全般に通ずる、プラズマ物理学の基礎を直観的に解説する。

目次

1 プラズマとは何か
2 平衡プラズマ
3 プラズマ中の波動
4 波動の不安定
5 荷電粒子の加速とプラズマの加熱
6 プラズマ中の輸送現象
A 付録

著者等紹介

高部英明[タカベヒデアキ]
1953年生まれ。1975年大阪大学工学部電気工学科卒業。大阪大学教授。所属―レーザー核融合研究センター(4月より組織改変によりレーザーエネルギー学研究センター)。および、理学研究科(物理学・宇宙地球科学専攻)。専門は、プラズマ物理、宇宙物理、計算科学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

comet

0
★☆☆仕事でプラズマを扱う必要があり、異分野への導入本として読みました。基本的性質から入るのはいいのですが、以降は数式が主体となって行きます。簡単化のためか途中式がほとんど出てこないので、かえって理解しにくく感じました。隣接分野くらいの方が読むと良いかもしれません。2009/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/293686
  • ご注意事項