岩波講座ソフトウェア科学 〈1〉 計算システム入門 所真理雄

個数:

岩波講座ソフトウェア科学 〈1〉 計算システム入門 所真理雄

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月19日 09時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 417p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784000103411
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3355

出版社内容情報

ソフトウェアの作成は人間的な作業で,信頼性や生産性の点でいまだに手工業の域にある.こうした現状をふまえ,ソフトウェア作成の方法を示すとともに,その理論と知識を整理し,新しい学問体系として提示する.

内容説明

オブジェクト指向の立場から計算システムとプログラミングの基礎概念を整理し、アセンブラによるプログラム作成の方法を系統的に解説する。さらに、入出力、ファイルなどのシステムプログラム、オペレーティングシステムについても実践的な説明を与えた。本書を一歩一歩読み進めば、計算システムの全容を完璧に理解することができる。

目次

1 計算システム
2 協調計算システム
3 計算機の機能と方式
4 アセンブリ言語によるプログラミング
5 中央処理装置の構造
6 入出力と割込み
7 記憶システム
8 ファイルシステム

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yshigeru

1
ユーザ(アプリケーションプログラマ)から見たときに、その下で動くハードウェアやOSがどう構成されているか解説してある。計算機アーキテクチャとOSの入門書と考えてもよい。アプリケーションプログラムとOS、ハードウェアがどのように協調して目的の処理を行うかを理解することは非常に重要である。30年近く前に書かれた本だが、本書に述べられる基本的な概念やモデルは現代においてもまったく変わっていない。この30年間で計算機の応用範囲は大きく拡大したが、結局のところその動作原理は同じということなのだろう。2016/04/25

ところてん

0
コンピュータって奥深いです。2012/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/212489
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。