「人民日報」で学ぶ「論説体中国語」翻訳エクササイズ 入門・初級

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784909115164
  • Cコード C3087

内容説明

詳しい文法解説+実践練習で翻訳力の土台をつくる!

目次

簡体字(⇔繁体字)
“是”と“的”の使い方
「副詞+“是”」の形式/“的”の省略
形容詞述語文
動詞述語文
“了”の用法/時を示す語の位置
“着”、“〓”の用法/場所を示す語の位置
助動詞“能”、“可以”、“会”、“要”の用法
いろいろな疑問文
介詞構造(前置詞構造)を伴う文〔ほか〕

著者等紹介

三潴正道[ミツママサミチ]
1948年東京生まれ。麗澤大学外国語学部名誉教授。日中学院講師。国務院商務漢語基地専門家。NPO法人日中翻訳活動推進協会(而立会)理事長。(株)グローヴァ顧問。時事中国語、現代中国事情、日中異文化コミュニケーションの専門家。独自の日中異文化コミュニケーション論とそれに基づく現代中国分析で中国進出企業からの講演依頼が多い。また、自ら考案した『レベル式教授法』で官界・報道界・実業界などで200名近い翻訳者を育成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。