藤田嗣治の絵画技法に迫る:修復現場からの報告

個数:

藤田嗣治の絵画技法に迫る:修復現場からの報告

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月02日 17時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 145p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784904049136
  • NDC分類 723.1
  • Cコード C3071

目次

はじめに―シンポジウム開催に至るまでの、かくも長き道のり
1920年代のパリと藤田嗣治
藤田嗣治とパリ日本館
パリ日本館所蔵藤田嗣治『欧人日本へ到来の図』『馬の図』の修復報告
フジタの絵画技法の理解のために―未公開作品『構図』『争闘』の修復
藤田の1920年代の絵画技法 メゾン=アトリエ・フジタに残る画材類を手がかりに
パリ日本館所蔵作品を中心とする1920年代の藤田作品の調査研究―再現制作の成果報告
藤田嗣治と日本画の接点
藤田嗣治の手製カンヴァスと私のエマルジョン体験
水と油の絵画構造を操った藤田嗣治
全体討議
修復事業からシンポジウムを終えて
特別寄稿(藤田嗣治の地塗り再考;パリ日本館修復事業における材料分析調査報告;藤田嗣治“婦人像”調査及び修復報告)

著者等紹介

木島隆康[キジマタカヤス]
1951年北海道生まれ。創形美術学校修復研究所および修復研究所21にて油彩画修復に携わる。2002年に東京藝術大学に移り、現在、同大学院美術研究科文化財保存学教授。2000年の「パリ日本館藤田絵画修復事業」に際し、修復家としてパリに派遣された

林洋子[ハヤシヨウコ]
1965年京都生まれ。東京大学・同大学院修士課程、パリ第一大学博士課程修了。博士(パリ第一大学)。東京都現代美術館学芸員を経て、2001年より京都造形芸術大学助教授(2007年より准教授)。専門は近現代美術史、美術評論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品