英語の言い分―英米社会の深層に迫る450の表現

個数:

英語の言い分―英米社会の深層に迫る450の表現

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 181p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784903738031
  • NDC分類 834
  • Cコード C0082

内容説明

英語には英語特有の言い回しとニュアンスがあります。英語の意味を正確にとらえるためには、英語の側に立って、英語の主張する「英語の言い分」に耳を傾けなくてはなりません。本書は、英米でよく用いられる慣用句をテーマ別に約450収録し「直訳」から「英語の言い分」を探っています。本書にある「直訳」を通して英語の世界に入り込み「英語本来の意味」をつかみ取ってください。

目次

1 人名・国民名
2 赤ん坊・遊び
3 性・家族
4 迷信・神話
5 星・天候・暦
6 家
7 生活用品
8 お金・交通
9 色・数
10 ことば

著者等紹介

木戸充[キドミツル]
埼玉県出身。米国Ohio University大学院修士課程修了(政治哲学専攻)。帰国後、外資系金融会社に勤務。現在、日本獣医生命科学大学で英語非常勤講師(英会話・英語検定の授業を担当)、代々木ゼミナールで英語教師を勤める。哲学や英語関連の論文多数

Sanderson,Stuart J.[SANDERSON,STUART J.][Sanderson,Stuart J.]
イングランドのDarlington出身。30年ほど前に来日して以来、英語のネーティブ・スピーカーの視点に立って英会話や英作文を指導している。特に木戸講師との英作文の授業は代々木ゼミナールで人気講座となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品