人間文化叢書<br> 中国国境地域の移動と交流―近現代中国の南と北

個数:

人間文化叢書
中国国境地域の移動と交流―近現代中国の南と北

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年03月28日 20時19分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 361p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784903426310
  • NDC分類 389.22
  • Cコード C3039

内容説明

中国国境地域に生きる諸民族の姿から、移動と交流の実態を明らかにする。

目次

第1部 移動のあり方、移動と交流・民族間関係(華人の移動とその目的―世代・地域別比較の試み;人の流動と民族間関係、文化的アイデンティティの動態―雲南ビルマルート、徳宏〓(たい)族の事例
中国広西社(チワン)族とベトナム・ヌン族との交流とイメージ
一九世紀前半、雲南南部地域における漢族移住の展開と山地民族社会の変容
モンゴル帝国期におけるアス人の移動について)
第2部 移動と文化・アイデンティティの変容(雲南ムスリム移民が取り結ぶ社会関係と宗教実践の変容―台湾への移住者を中心にして;近代雲南ムスリムのイスラーム改革と変容するアイデンティティ;ユーミエン(ヤオ)の国境を越えた分布と社会文化的変差)
第3部 移動と国家政策(アジア周縁社会における移住と国家権力―華南・東南アジア山地民ラフの事例から;「中国少数民族」のディスコース―「ミャオ(苗)族」の下位集団をめぐって
清代モンゴルにおける旗籍離脱と清朝統治―ウラド後旗と広覚寺の属民争奪の経緯からみた旗民の地位
「民族分裂主義者」と「中華民族」―「中国人」とされたモンゴル人の現代史)

著者等紹介

塚田誠之[ツカダシゲユキ]
1952年生まれ。北海道大学大学院博士後期課程修了。博士(文学)。現在、国立民族学博物館先端人類科学研究部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

samandabadra

0
中国南部の状況のことをあまりよく知らなかったので、勉強になった。モンゴルに関する論考3つ、それぞれに面白かった。それにしても赤坂さんはいkつ言語ができるんだろうか。今回あげられた資料にはハンガリー語文献が10ほど。脱帽です。2010/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/623358
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。