日本産 魚料理大全 (改訂新版)

個数:

日本産 魚料理大全 (改訂新版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月02日 06時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 389p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784895314305
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C0077

内容説明

魚介藻類521種写真総数5,293点を網羅した魚の個性を味わい尽くす「魚料理図鑑」の決定版!

目次

第1章 魚(マダイ;チダイ ほか)
第2章 イカ・タコ(アオリイカ;ケンサキイカ ほか)
第3章 貝、ホヤ、ナマコ(アサリなどの潮干狩りの貝;ダンベイキサゴなどの潮干狩りの貝 ほか)
第4章 エビ・カニ(アマエビ(ホッコクアカエビ)
イセエビ&ウチワエビなど ほか)
第5章 海藻(テングサ;ハバノリ ほか)

著者等紹介

西潟正人[ニシガタマサヒト]
1953年新潟県生まれ。服飾の仕事をしながら、インドなど世界を放浪。魚好き料理好きが高じて地魚料理店「魚屋(うおや)」を、神奈川県逗子市で20年間営む。文筆業の傍ら、水産庁諮問機関(財)魚価安定基金産地販売活動活性化事業審査委員も務め、2014年より地魚料理・品川「あじろ定置網」の運営に参画。2017年4月から2020年3月まで東京海洋大学海洋生命科学部魚食文化論非常勤講師を務める。著書多数。フジテレビ「ポンキッキーズ」では、子供たちに「旬の食材」を伝える役でレギュラー出演。旅チャンネル「漁師町ぶらり」のナビゲーターのほか、テレビ朝日「マツコ&有吉の怒り新党」「マツコ&有吉 かりそめ天国」などに出演。魚食の楽しみを伝えながら、魚たちの地位向上に務めている

瀬能宏[セノウヒロシ]
1958年東京都生まれ。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。農学博士。益田海洋プロダクションを経て、現在は神奈川県立生命の星・地球博物館主任学芸員。日本魚類学会代表理事も務める。専門は沿岸性魚類の分類や生物地理で、ダイバーや釣り人から提供された魚の写真を、「魚類写真資料データベース」として公開するとともに、魚の研究に活用している。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。