内容説明
ピーターラビットの作者ビアトリクス・ポター。ポターのおはなしに動物とともに登場する植物たちは、生き生きととてもリアルに描かれています。ポターは執筆活動のかたわら、庭づくりにいそしみ、みずから畑で花々や野菜を育てました。挿絵に描かれた植物や庭の風景は、実際に彼女の身近にあったものなのです。本書では、まず第1部でポターの人生をたどりながら、そこに園芸がいかに大きくかかわっていたのかを紹介。第2部では、ポターが実際にどんな庭づくりをしていたのかを、四季をとおして美しい写真や愛らしい挿絵とともに眺めます。第3部では、現在訪れることのできる、ロンドンや湖水地方のポターゆかりの各地をご案内します。作品のほか本人の手紙や日記などを手がかりに、マルタ・マクドウェルが現役の園芸家ならではの視点で、ポターの作品のなかにひそむ楽しい発見を伝えてくれます。
目次
第1部 園芸家としての人生(発芽期;分枝期;開花期;定着期;成熟期;結実期)
第2部 ビアトリクスの庭の一年(冬;春;夏;秋)
第3部 ビアトリクスの庭を訪ねて
付録
著者等紹介
マクドウェル,マルタ[マクドウェル,マルタ] [McDowell,Marta]
米ニュージャージー州在住の造園家、文筆家。ビアトリクス・ポター協会会員。園芸にまつわる文筆活動、講義などをおこなうほか、ニューヨーク植物園で景観史(landscape history)や園芸学を教える。近年は、特に「ペンと園芸ごて」(作家とその庭のかかわり)に関心を寄せ、これをテーマにした著書を出版している。ビアトリクス・ポターとその庭を取りあげた『ビアトリクス・ポターが愛した庭とその人生―ピーターラビットの絵本の風景』は、2014年に園芸作家協会賞(The Award of Garden Writers Association)の金賞を受賞している
宮木陽子[ミヤギヨウコ]
お茶の水女子大学大学院英文科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
京都と医療と人権の本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
らん
りるふぃー
みよちゃん
豆茶
Risa Shimowada