イエロー・ペリルの神話―帝国日本と「黄禍」の逆説

個数:

イエロー・ペリルの神話―帝国日本と「黄禍」の逆説

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 22時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 261,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784882029052
  • NDC分類 316.8
  • Cコード C0020

出版社内容情報

豊富なエピソードで、「黄禍」論争の核心に迫る。「帝国主義」と「人種国家」の時代にあって、「黄禍」は日本外交に自制を促す逆説的役割を果たしながら、一方で日本のみが世界史で特別な役割を担っているという日本例外主義の源泉ともなった。複雑で魅力的な「黄禍」の通説と論争を読み解く。

序章 論争と歴史のなかの「黄禍」
第1章 「黄禍」をめぐる基本概念の検討
第2章 ドイツ皇帝ヴィルヘルム二世と「黄禍」の起源
第3章 ヴィルヘルム二世の寓意画再考
第4章 「黄禍」と新日本
第5章 甦った予測―「黄禍」論の先駆者バクーニン
第6章  ピアソンの『国民性情論』と影響
第7章 ラフカディオ・ハーンとピアソン
第8章 日露戦争時における英国の「黄禍」論争―「黄禍」と「文明」のはざまの帝国日本
第9章 ヴィルヘルム二世と「黄禍」思想の行方 ─日露戦争後の展開
終章 「黄禍」の終焉?

内容説明

「帝国主義」と「人種国家」の時代にあって、「黄禍」は日本外交に自制を促す逆説的役割を果たしながら、一方で日本のみが世界史で特別な役割を担っているという日本例外主義の源泉ともなった。複雑で魅力的な「黄禍」の通説と論争を読み解く試み。

目次

第1章 「黄禍」をめぐる基本概念の検討
第2章 ドイツ皇帝ヴィルヘルム二世と「黄禍」の起源
第3章 ヴィルヘルム二世の寓意画再考
第4章 「黄禍」と新日本―日中の「黄禍」思想への対応
第5章 甦った予測―「黄禍」論の先駆者ミハイル・バクーニン
第6章 「黄禍」論の古典?―チャールズ・ピアソンの『国民性情論』とその影響
第7章 ラフカディオ・ハーンとピアソン―ハーンは「黄禍」論者か?
第8章 日露戦争時におけるイギリスの「黄禍」論争―「黄禍」と「文明」のはざまの帝国日本
第9章 ヴィルヘルム二世と「黄禍」思想の行方―日露戦争後の展開
終章 「黄禍」の終焉?

著者等紹介

飯倉章[イイクラアキラ]
1956年、茨城県古河市に生まれる。1979年、慶応義塾大学経済学部卒業。1979‐89年、国民金融公庫勤務。1992年、国際大学大学院国際関係学研究科修士課程修了(国際関係学修士)。1993‐94年、国際大学日米関係研究所リサーチアシスタント。1995年より、城西国際大学勤務。研究員、人文学部専任講師、助教授を経て現在、城西国際大学人文学部教授。日本国際政治学会会員(政策決定分科会責任者)。小説『旅の果て』で第8回やまなし文学賞受賞(山梨日日新聞社)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

オルフェ

1
黄禍論は単純に黄色人種を差別するという意味だけではなく、歴史的な中で西洋世界に接近してきた日本という脅威を、各国の内政的な都合や、アジア諸国との比較などを様々な文献や論争の中で広義な意味を持ち、またその発現と消滅を論じたものである。2013/01/08

ヴィクトリー

1
日中が協力して西洋諸国に対抗する脅威を煽る「黄禍論」。明治の政治家はこれに対しては否定的で冷静な対処に務めた。人種間の戦いになってしまえば、西欧列強の全てを敵に回してしまうことになるからであり、当時の列強間の均衡戦略に則って、現実的に対処したと言える。ただ、民間には「大アジア主義」として残り、将来に禍根を残す事になるが。2011/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1827679
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。