著書解題―内藤廣対談集〈2〉

個数:

著書解題―内藤廣対談集〈2〉

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 471p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784872751628
  • NDC分類 520.4
  • Cコード C0052

目次

『空間へ』―磯崎新 全編予告編だった『空間へ』
『神殿か獄舎か』―長谷川堯 大正を通して現代をあぶり出す
『建築に何が可能か 建築と人間と』―原広司 人間と建築の同義性を証明したい
『都市住宅』―植田実 一時代を疾駆した『都市住宅』
『代謝建築論 か・かた・かたち』―菊竹清訓 世界に名乗りを上げた“か・かた・かたち”
『建築ジャーナリズム無頼』―宮内嘉久 自らの立ち位置を問え
『建築家林昌二毒本』―林昌二 毒は薬になり得たか
『見えがくれする都市 江戸から東京へ』―槇文彦 都市をみる、都市を読む
『建築の滅亡』―川添登 文明論をもって「滅亡」を大胆に予見
『桂KATSURA 日本建築における傳統と創造』『桂 日本建築における伝統と創造』『桂離宮 空間と形』―石元泰博 桂離宮にミースを見た…
『民家は生きてきた』―伊藤ていじ 民家に文化形成の基盤をみる
総集編―大川三雄 活字が伝える時代の証言
本と論文にみる現代建築思潮年表1960‐2004

著者等紹介

内藤廣[ナイトウヒロシ]
建築家・東京大学教授/1950年生まれ。1976年、早稲田大学大学院修了。1976~78年、フェルナンド・イゲーラス建築設計事務所。1979~81年、菊竹清訓建築設計事務所。1981年、内藤廣建築設計事務所設立。2001年、東京大学大学院社会基盤学助教授。2003年、同教授。2010年、同大学副学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。