排除する社会・排除に抗する学校

排除する社会・排除に抗する学校

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 288p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784872594003
  • NDC分類 371.3
  • Cコード C3037

内容説明

貧困と格差拡大の中、学校教育はどうあるべきか、教育研究、若者研究が目を向けてこなかった「貧困・生活不安定層」に光を当て、学歴や競争とは無縁な大人への移行過程の存在と、今日広がる危機を描き出す。日本の教育社会学の空白を埋める作業。

目次

序章 格差・貧困の拡大と社会的排除
1章 都市流入者の地域形成と大人への移行過程
2章 大人になる―下町の中学生の学校生活と進路選択
3章 貧困・生活不安定層における大人への移行過程
4章 「自然な移り行き」と「投資・配慮と努力」
5章 社会の底が抜ける―住居喪失経験者の語りから
6章 排除する学校・教師
7章 児童養護施設と学校教育
8章 排除に抗する学校・教師

著者等紹介

西田芳正[ニシダヨシマサ]
1960年、広島県生まれ。金沢大学法文学部哲学科社会学専攻卒業。大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位取得退学。日本学術振興会特別研究員を経て、大阪府立大学人間社会学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hideko

1
教育にも限界がある。社会のあり方をそれぞれが考え対話し作り出しいかなければ。2017/03/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4884070
  • ご注意事項

最近チェックした商品