オステオパシーの内臓マニピュレーション

個数:

オステオパシーの内臓マニピュレーション

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月16日 23時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5変判/ページ数 211p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784866540634
  • NDC分類 492.7
  • Cコード C3047

目次

第1部 基礎とテクニック(バラルの内臓マニピュレーション;フィネットとウィリアムの器官の筋膜治療;クチェラの循環テクニック;チャップマンの反射点治療)
第2部 各器官のオステオパシー治療(肝臓;胆嚢;胃;十二指腸;脾臓 ほか)

著者等紹介

ヘブゲン,エリック・U.[ヘブゲン,エリックU.] [Hebgen,Eric U.]
D.O.M.R.O。1966年ドイツのコブレンツ生まれ。1990年ライン・フリードリヒ・ヴィルヘルム大学ボンを卒業。1995年から5年間デュッセルドルフのオステオパシー応用研究所(IFAO)でオステオパシー教育課程に在籍。2001年オステオパシーの学位論文「頭蓋仙骨へのアプローチによるトゥレット・シンドローム治療について」により、D.O.の称号を取得。2002年自然療法医の試験に合格。2010年国内でも数名のみが使用を許可される「オステオパシー上級修練医」の称号を取得。1992年よりセントジョセフ病院勤務、同病院付属理学療法学校講師、IFAO講師を経て、2002年からケーニヒスウィンターでオステオパシー治療院を開業

平塚晃一[ヒラツカコウイチ]
M.R.O(J)。日本オステオパシー学会名誉会長。日本オステオパシー連合オブザーバー。1943年福岡県久留米市生まれ。18歳から6年間闘病生活を送り、その後オステオパシーと出合い病気を克服する。1969年日本指圧学校卒業。1974年平塚指圧治療所(現立川オステオパシー・センター)を開業。1990年日本オステオパシー学会を設立、会長に就任。1992年日本オステオパシー専門学院(現ジャパン・カレッジ・オブ・オステオパシー)を設立

池田美紀[イケダミキ]
東京大学文学部卒業。出版翻訳や吹替翻訳を中心に翻訳を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。