テツガクのなる木<br> 吉本隆明『共同幻想論』の読み方 (新装版)

個数:

テツガクのなる木
吉本隆明『共同幻想論』の読み方 (新装版)

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年06月03日 17時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865981025
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0010

内容説明

原始時代からの人間の歴史を、心のありかたの変遷として語った『共同幻想論』。難解とされるこの本を、臨床心理士の著者がわかりやすく読み解く!なぜ集団を意識した人間は個人を押しつぶすのか。現代人の心の不調を共同幻想の観点からはじめて取り上げる。そして「国家」に代わる次の共同幻想の姿とは…あたらしい吉本理解と世界像がここからはじまる。

目次

第1章 “共同幻想”って何だろう(吉本さんの本当の凄さは“心のとらえ方”にある;共同幻想、対幻想、個人幻想がわかれば『共同幻想論』がわかる ほか)
第2章 『共同幻想論』の“凄さ”って何だろう(原始未開・前古代・古代社会の違いは精神構造の違いである;なぜ『共同幻想論』には縄文・弥生という問題が出てこないのか ほか)
第3章 『共同幻想論』を読む(禁制論:人間は自らを縛りつける“やっかいな生き物”である;第一グループ:原始未開社会(「憑人論」「巫覡論」「巫女論」) ほか)
第4章 『共同幻想論』は“近未来”を予言する(一個人の乳幼児期と人類前史の精神構造は同じと言えるか(関係表出)
言語表現の根源には“内臓表出”と“体壁表出”がある ほか)

著者等紹介

宇田亮一[ウダリョウイチ]
臨床心理士、心理臨床ネットワークアモルフ代表、一般社団法人SPIS(エスピス)研究所理事長。大阪大学経済学部経済学科卒業後、キリンビール(株)山口支社長、(株)キリンビジネスシステム取締役社長、キリンビール(株)横浜工場副工場長。立教大学大学院現代心理学研究科臨床心理学専攻博士課程前期課程卒業後、立教大学心理教育相談所研究員、横浜地方裁判所労働審判員を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yutaro sata

27
『共同幻想論』の章の並びに、原始未開、前古代、古代という時間の流れを見せてくれている点、共同幻想には強度の違いがあり、高強度の幻想は警戒し、解体する必要があることを教えてくれる点、さらには、共同幻想の現在と未来を見せてくれている点など、『共同幻想論』を分かりやすくすると同時に、深みを持たせてくれている良書。 この世とあの世との解体にマルクスと親鸞が関わっているところなども面白く読める。2023/11/18

Asakura Arata

6
図解入りでわかりやすかった。個体としての個人を超えるところはポストモダンの走りなのだろうなあ。2023/10/13

die_Stimme

3
著者は哲学の研究者ではなく臨床心理士だが、ここまで『共同幻想論』をきちんと読み解いてかつ理解可能な形で解説するのは本当にすごい。『共同幻想論』でつまづいたすべての人にすすめたい。2023/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20283089
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品