未来のためのあたたかい思考法

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電書あり

未来のためのあたたかい思考法

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月21日 18時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863241367
  • NDC分類 141.5
  • Cコード C0095

内容説明

本書における思考法の最大の特徴は、『あたたかさ』を伴うことだ。それは、あなた自身をあたためるための思考法であり、他の誰かをあたためられる。あたたかさは人間特有の感覚であり、人工知能にはあたたかい思考法は持てない。33編の寓話的思考から、「あたたかい思考法」につながるヒントを見つけてもらいたい。「あたたかい思考法」が、あなたにとって望ましい未来へと導くことを願う。SOTOKOTOの人気連載を書籍化!建築家・隈研吾氏、地球科学者・鎌田浩毅氏との対談を収録!

目次

第01章 あたたかい思考法のヒントを探しにいこう。あたたかい未来をつくるために。
第02章 身体と未来の思考法(身体性を取り戻す;脳を客観視する;シミュレーション仮説 ほか)
第03章 テクノロジーと未来の思考法(アンチ最大化;バグを楽しむ;紙の本の魔力 ほか)
第04章 社会と未来の思考法(オールド・ヴァイオリン;「Sweet」の存在;テクノロジー・ユートピア ほか)

著者等紹介

小川和也[オガワカズヤ]
慶應義塾大学法学部卒業。起業家、著作家、研究者、ラジオ番組ナビゲーターとして、ばらばらの点をつなげて未来をつくる活動をしている。起業家として独創的な事業を生み出し続け、2017年、世界的に権威のあるマーケティングアワード「DMA国際エコー賞」を受賞。グランドデサイン株式会社代表取締役社長。北海道大学客員教授。J‐WAVE『FUTURISM』ナビゲーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あまね

16
隈研吾さんと著者&鎌田浩毅さんと著者との対談が面白かったです。エッセイは、ふんわりかなぁ。2020/12/05

Taka

2
「多くの人のお力をお借りしたが、分析は言うまでもなく、全て著者にある」最後の紹介されていた谷村志穂さんのこの言葉。機械と付き合って行く心得みたいに感じた。18仮想天草四郎が面白いと感じた。仮想化した自分で様々なことをシュミレートしたらどのような結果が得られるだろうか。24オールドヴァイオリンも。ギリシア彫刻もそうだけど古代のものの方が優れているものも確かに存在する。無人社会が実現されたら人はどのように変わるか。人と接する潤滑油でもあり障害でもある感情が役に立たなくなる世界。便利になった時ふと思い出したい本2019/11/29

yu-h1na🌷

0
さくっと2時間ほどで読了。デジタルとの一体化という考え方が自分には新しく、人間味がこの先は重要になるんだという考え方は、自分も同じ考え方だなあと共感。時代に置いていかれないように、がんばります。2022/05/23

デカゴジラ

0
人工知能など、テクノロジー偏重では冷たい世の中になってしまうため、もっと人間的な感情やアナログなつながりを大事にして、あたたかい世の中にしていこう、という本である。確かに、一流のロボットシェフが作ってくれる料理より、人間が愛情込めて作ってくれた料理の方が食べたいと思う。人工知能では再現できない、なにかがあるのだろう。大昔は、音声や映像を再現するなんで想像もできなかったろうけど、今は簡単にできてしまう。ひょっとしたら、近い未来に、そんな愛情のようなものをテクノロジーで再現できてしまうかも、と思った。2021/04/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13591375
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品