アジアに架ける橋―ミャンマーで活躍するNGO

個数:

アジアに架ける橋―ミャンマーで活躍するNGO

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 254p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784861870613
  • NDC分類 333.8
  • Cコード C0036

出版社内容情報

軍事政権下ミャンマーの辺境の地で、難民と女性の自立支援や青年の職業訓練に心血を注ぎ、アジアへの民衆協力に生涯を捧げた男の遺稿集。

内容説明

難民や少数民族女性の自立支援青年の職業訓練、井戸や橋の建設…アジアへの国際協力に生涯を捧げたブリッジエーシアジャパン(BAJ)リーダーの遺稿集。

目次

第1章 桟橋の引き渡し式典
第2章 国外からの批判か国内での活動か
第3章 迫られる決断
第4章 平和のための活動の開始
第5章 着実な歩み
第6章 新たな展開
第7章 NGOとODA
第8章 NGOが未来を開く
未完のエピローグ

著者等紹介

新石正弘[アライシマサヒロ]
1945年10月島根県松江市に生まれる。1968年3月東京大学工学部機械工学科卒業。1971年4月東京大学工学系大学院修了。日本IBM社、アジア学生文化協会を経て、元ベトナム留学生らが起こした貿易会社で貿易業務に従事。1991年11月ベトナムとの貿易と編集・企画を行うアルスコーポレーションを設立。1993年11月NGOインドシナ市民協力センターを設立。1994年11月ブリッジエーシアジャパン(BAJ)に改称。ベトナム、ミャンマー、スリランカで国際協力活動を行う。2006年10月悪性リンパ腫を発症し、治療を開始。2009年1月29日永眠(享年63歳)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

牛タン

1
設立者による国際協力NGO「BAJ」の活動紹介と日本のODAへの提言。示唆に富んだ本。いかにUNHCRとの協力・軍政下のミャンマーという条件の下実績を積んだか。国際NGOがいるだけでも意味があるというUNCHR職員の言葉、日本人としての責任、自動車整備訓練を通して将来を考えるきかっけにしてほしい、住民参加での橋建設、井戸掘り(収入増加、教育・衛星の改善、開発の促進)、民間からの寄付。JICAと開発コンサルの癒着、開発コンサルとの比較の中でのNGOの存在意義(不祥事への対応、厳しい競争、活動の独自性)。2018/03/04

OMO

0
面白さ:○   興味:◎   読みやすさ:○   新鮮さ:△   文学的云々:×2019/09/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2478013
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。