作詞の勉強本―「目線」と「発想」の拡大が共感を生む物語を描き出す鍵となる

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり

作詞の勉強本―「目線」と「発想」の拡大が共感を生む物語を描き出す鍵となる

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月16日 03時59分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 222p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784845627585
  • NDC分類 911.66
  • Cコード C3073

内容説明

“作詞脳”を育てるために。例えば、カフェでのひとコマ。あなたは何を見て、どのように感じ、どんなストーリーを描きますか?

目次

序章 作詞を勉強する前に知っておいてほしいこと
第1章 目線の拡大
第2章 発想の拡大
第3章 物語の描き方
第4章 キャッチーな表現を生む方法
第5章 歌詞の書き方
第6章 仕上がりチェック方法
第7章 プロに学ぶエトセトラ

著者等紹介

島崎貴光[シマザキタカミツ]
作曲家/作詞家/編曲家/サウンド・プロデューサー/ディレクター。株式会社スマイルカンパニーと専属作家契約を結び、J‐POPシーンを中心にアニメ音楽やゲーム音楽など、幅広い分野で数多くの音楽制作を手掛ける。2006年「第48回日本レコード大賞」において、w‐inds.「ブギウギ66」、中ノ森BAND「Fly High」の2作品で「レコード大賞金賞」を2作品同時受賞という快挙を成し遂げる。また2011年には第47回日本クラウンヒット賞においてSKE48「青空片想い」(作曲)が「シングルヒット賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hammer.w

9
新曲作成のため、1ヶ月ぶりに読み返しました(笑)「目線と発想の拡大」。う~ん…前より難しく感じました。答えがないからか、イメージを追いすぎているからか。歌詞を書きながら、そして書き終わった時に読むと良いと思います。修行修行♪2016/02/05

Hammer.w

9
初めて作詞に関連する本を読みました。『作詞とはこういうもの』という先入観を見直せる機会がこの本に書かれています。綺麗な言葉や比喩を多様、良いことばかりでないリアルな言葉が自分に寄り添ってくれる…表面的でない歌詞(物語、人生)を表すことは難しいです。2016/01/04

無理無理無理

3
● 構成: 理論編(7割)と実践編(3割)。 理論編 →「目線」と「発想」を広げる方法、物語の生み出し方、キャッチーな表現の生み出し方について解説。 実践編 →著者が実際に歌詞を書きながらそのプロセスについて解説、仕上がりチェックの方法について解説。 ● 感想: 理論編 →特別目新しい情報はありませんでした。 実践編 →素晴らしかったです。テーマ設定→主人公の設定→リスナー設定→物語のあらすじ作成→歌詞に落とし込むまでのプロセスが非常に分かりやすく、これならできるなと自信が湧きました。2017/12/21

たけ

3
メロディの言葉を載せる「作詞」のテクニック本ではなく、作詞を行うためにまず必要な基本理念としての目線と発想を説いています。後半は実際に作詞する様子をなぞっていて、非常に良い構成です。作詞後の確認観点ものっていて良い。本書の内容から取り入れるものを取り入れて、自分の作詞スタイルを見直したい。2017/07/31

このこねこ@年間500冊の乱読家

1
⭐⭐⭐ 作詞も理論だわ…… 自分と相手などの視点の切り替え 連想による言葉の言い換え 共感性の高い表現 などなど。 普通にツイッターでも使えそうな内容でした。2019/10/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10124694
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。