周産期管理

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 266p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784840428859
  • NDC分類 495.5
  • Cコード C3047

出版社内容情報

周産期医療の臨床において、欠かすことのできない疾患・病態の周産期管理について、実践をもとに紹介した一冊です。

内容説明

周産期医療の臨床現場で、「これだけ押さえておけば大丈夫」という妊娠・分娩・新生児の管理。宮崎大学医学部産婦人科学教室での実践をもとに、最新かつevidence‐basedの世界的な考え方を示して解説する。

目次

周産期医学の発展と未来
正常分娩の管理
胎児心拍数モニタリング
妊娠高血圧症候群
多胎(双胎)
切迫早産
前期破水
常位胎盤早期剥離
前置胎盤・癒着胎盤
子宮内胎児発育遅延
糖尿病合併妊娠
甲状腺疾患合併妊娠
自己免疫疾患合併妊娠
腎・泌尿器疾患合併妊娠
消化器疾患合併妊娠
遷延分娩
産科ショック
周産期医療の地域化

著者等紹介

池ノ上克[イケノウエツヨム]
宮崎大学医学部長、生殖発達医学講座産婦人科学分野教授。1970年3月鹿児島大学医学部卒業。4月静岡県三島市社会保険三島病院外科研修医。9月国立長崎中央病院小児科研修医。11月鹿児島市立病院産婦人科研修医。1971年4月国立がんセンター麻酔科研修医。1972年4月鹿児島市立病院産婦人科医員。1973年7月南カリフォルニア大学医学部産婦人科周産期医学部門に留学。1980年5月カリフォルニア大学アーバイン校産婦人科に留学。1982年9月医学博士(日本大学)。1990年4月鹿児島市立病院産婦人科部長。同周産期医療センター所長。1991年1月宮崎医科大学産婦人科教授。1996年5月同周産母子センター部長併任。2000年4月宮崎医科大学医学部附属病院副病院長。2003年10月宮崎大学医学部附属病院副病院長。2007年10月宮崎大学医学部長。学会活動:日本産科婦人科学会宮崎地方部会会長、日本産科婦人科学会代議員、日本周産期・新生児医学会副理事長、日本母性衛生学会理事など。専門領域:周産期医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品