バリ島の影絵人形芝居ワヤン

個数:
電子版価格
¥5,500
  • 電書あり

バリ島の影絵人形芝居ワヤン

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 18時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 224p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784839603205
  • NDC分類 777.8
  • Cコード C1076

内容説明

華やかなバリ舞踊、煌びやかなガムラン音楽。そんなバリの芸能の陰にひっそりと息づいてきたのがバリの影絵人形芝居ワヤンである。しかしその芸能の世界を知れば知るほど、深遠なる魅力にとりつかれるのだ…。

目次

第1部 バリ島のワヤン(バリ島のワヤンの概観;バリ島のワヤン人形の図解;ワヤン人形の製作方法)
第2部 ワヤン人形図鑑(宇宙樹;プナサル;神々;ラマナヤ物語;マハバラタ物語)

著者等紹介

梅田英春[ウメダヒデハル]
東京に生まれる。国立音楽大学楽理科在学時代にバリのガムラン音楽とワヤンに出会い、ガムラン・グループ「スカル・ジュプン」の設立に参画。卒業後、インドネシア政府奨学金ダルマシスワを得て、1986年から88年の間、バリのインドネシア芸術アカデミー(現インドネシア芸術大学)とタバナン県トゥンジュク村のダランのもとでワヤンを学ぶ。帰国後は、桜美林大学大学院、総合研究大学院大学でバリのワヤンと儀礼に関する研究を行う。沖縄県立芸術大学音楽学部准教授、ライデン大学客員研究員を経て、静岡文化芸術大学文化政策学部教授。専門は民族音楽学。バリのワヤン一座(梅田トゥンジュク・ワヤン一座)を主宰。日本各地でカウィ語と日本語を用いたワヤンの上演を続けるほか、バリ芸術祭やハワイ大学などで海外公演も行う。またガムラン奏者としても活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

BECHA☆

14
バリ島に伝わるワヤンという人形芝居に魅せられた日本人が技能を伝承し一座を起こし、扱う物語と登場人物の人形についてカラー写真で判り易く大判でまとめられた貴重な本。 新聞の文化面で紹介された記事を読み、地元の大学の先生だったので興味を持った。楽器博物館のガムランと一緒に上演される機会でもあったら本物を見てみたいと思うが、現地の言葉プラス現地の人も解らない古語(?)のセリフもあるとのことでハードル高そうだがオペラや文楽みたいに字幕付きならどうだろう。そう、乱暴に言うとインドネシア版文楽のように思えた。2020/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15561845
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。