「影の首相」官房長官の閻魔帳―政権を左右する権力の光と闇

個数:
  • ポイントキャンペーン

「影の首相」官房長官の閻魔帳―政権を左右する権力の光と闇

  • 乾 正人【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • ビジネス社(2021/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 08時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 260p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784828423180
  • NDC分類 312.1
  • Cコード C0031

出版社内容情報

小渕恵三から松野博一まで
誰が一番のワルか?
人事考課を全公開!

【名官房長官=名宰相にあらずを徹底検証! 】
小渕恵三/塩川正十郎/山下徳夫/森山眞弓/坂本三十次/加藤紘一/河野洋平/武村正義/熊谷弘/五十嵐広三/野坂浩賢/梶山静六/村岡兼造/野中広務/青木幹雄/中川秀直/福田康夫/細田博之/安倍晋三/塩崎恭久/与謝野馨/町村信孝/河村建夫/平野博文/
仙谷由人/枝野幸男/藤村修/菅義偉/加藤勝信/松野博一

◆岸田政権の命運を握るのは新官房長官だ!
なぜ安倍政権は長期政権となり菅政権は短命で終わったのか。「魔法のカネ」である官房機密費を使い財務省を凌駕し政治主導をリードする「影の首相」の権力の源泉と闇に迫る。

内容説明

岸田政権の命運を握るのは新官房長官だ!なぜ安倍政権は長期政権となり菅政権は短命で終わったのか。「魔法のカネ」である官房機密費を使い財務省を凌駕し政治主導をリードする「影の首相」の権力の源泉と闇に迫る。

目次

はじめに 官房長官の善し悪しが政権の命運を決める
第1章 官房長官のお仕事
第2章 自民単独政権のたそがれ
第3章 合従連衡に翻弄された男たち
第4章 「経世会支配」が終わった日
第5章 毎年代わった内閣の要
第6章 令和の官房長官
おわりに 本当は官房長官向きの岸田首相

著者等紹介

乾正人[イヌイマサト]
産経新聞執行役員論説委員長。平成元年6月1日より政治部記者。政治記者歴30年以上。竹下登首相最後の日の番記者を皮切りに宇野、海部両首相の首相番記者を経て自民党渡辺派を担当する傍ら、政治改革運動も取材した。その後、首相官邸や自民党や社会党など政党を主に担当。平成8年9月から約1年間、防衛研究所で安全保障政策を学んだ。民主党政権時代には、発足当初からその無責任ぶりを厳しく批判。編集局長時代は、トランプ氏が大統領に当選した翌日の1面コラムで「トランプ大統領でいいじゃないか」と内外のメディアがトランプ批判一色の中、肯定論を執筆、大きな反響を呼んだ。モットーは、「他人が書かないなら自分で書く」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゅり

7
自分が生まれる前のことだらけで,よくわからなかった。2023/08/22

BATTARIA

4
小渕恵三、安倍晋三、福田康夫、菅義偉のように総理になった人と、梶山静六や藤村修のようにそこまでだった人では、官房長官としての功罪を同じ尺度で評価というのは、そもそもムリがあった。菅や梶山のように、総理の軍師的立場こそ、著者にとっては官房長官の理想像らしいが、評価基準は国益を追求できたかが唯一無二だ。とはいえ、野中広務や中川秀直や町村信孝への言及から、職責を全うできたか否か、ブレない尺度で評価するのは至難の業だ。「平時の羽田孜、乱世の小沢一郎、大乱世の梶山静六」という金丸信の言葉の真相、何ともはや。2022/03/19

コブタ

4
官房長官といえば使途不問、領収書不要の官房機密費(税金)の金庫番、それと政府会見をするイメージ。平成から令和の各長官の人と形を簡潔に述べられている本書。著者が産経新聞社出身らしく、河野洋平と枝野幸男は低評価(笑)。2022/01/28

しぇるぱ

2
平成令和の歴代の官房長官30人を五段階評価しています。☆五つは梶山清六だけ。☆ゼロは河野洋平だけ。中には、そんな官房長官いたかな。わたしの記憶に残っていない人物もいます。菅義偉は優秀な官房長官だったが、自分の官房長官には菅義偉を起用できなかった。著者は産経新聞の記者、現役の記者から執行役員論説委員長に登り詰めています。昔は、渡辺恒雄、細川隆元などの記者を越えた記者もいました。最近は名物記者はテレビ局記者に奪われてしまって、紙媒体はあきまへんなぁ。出版社はビジネス社、反中本、嫌韓本で鳴らしている出版社です。2022/02/23

Go Extreme

1
官房長官のお仕事: 官房長官の一日 官房機密毀の秘密 自民単独政権のたそがれ: 小渕恵三 塩川正十郎 山下徳夫 森山真弓 坂本一二十次 加藤紘一 河野洋平 合従連衡に翻弄された男たち: 武村正義 熊谷弘 五十嵐広三 野坂浩賢 経世会支配が終わった日: 梶山静六 村岡兼造 野中広務 青木幹雄 中川秀直 福田康夫 細田博之 安倍晋三 毎年代わった内閣の要: 塩崎恭久 与謝野馨 町村信孝 河村建夫 平野博文 仙谷由人 枝野幸男 藤村修 令和の官房長官: 菅義偉 加藤勝信 松野博一 本当は官房長官向きの岸田首相2022/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18721382
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。