激動の日本近現代史1852‐1941 (新装版)

個数:

激動の日本近現代史1852‐1941 (新装版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月30日 00時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 256p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784828422190
  • NDC分類 210.6
  • Cコード C0021

目次

第1章 日本を深く研究していた欧米(歴史修正主義と釈明史観主義;松陰の短剣とライシャワー・ハル夫人のつながり ほか)
第2章 英国自由貿易帝国主義と日米の戦い(ハリスが日本で評判の悪い理由;金流出が幕府瓦解を早めた ほか)
第3章 日本とアメリカが作った朝鮮開国(日本人が無関心な朝鮮半島との歴史;二国間ではなく「多国間外交」を日本に教えたペシャイン・スミス ほか)
第4章 ルーズベルトが仕掛けた日米開戦(コミンテルンの謀略説以前にあった日米開戦の萌芽;マニフェストディスティニーという狂気 ほか)
終章 若い人たちに伝えたいこと(弱者はずるい;民主主義の恐怖 ほか)

著者等紹介

宮崎正弘[ミヤザキマサヒロ]
評論家。1946年、金沢生まれ、早稲田大学中退。日本学生新聞編集長などを経て『もうひとつの資源戦争』(講談社、1982)で論壇へ。中国ウォッチャーとして多くの著作がある

渡辺惣樹[ワタナベソウキ]
日本近現代史研究家。北米在住。1954年静岡県下田市出身。77年東京大学経済学部卒業。30年にわたり米国・カナダでビジネスに従事。米英史料を広く渉猟し、日本開国以来の日米関係を新たな視点でとらえた著作が高く評価される。著書に『日米衝突の萌芽1898‐1918』(第22回山本七平賞奨励賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。