決定版 日本書紀入門―2000年以上続いてきた国家の秘密に迫る

個数:

決定版 日本書紀入門―2000年以上続いてきた国家の秘密に迫る

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月23日 17時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 190p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784828420967
  • NDC分類 210.3
  • Cコード C0095

内容説明

本当は世界に向けた情報発信だった!「最古の歴史書」誕生から1300年。古事記だけでは本当の日本はわからない!

目次

はじめに―異色!?でも「王道」の日本書紀入門(久野潤)
第1章 『日本書紀』は日本の原点
第2章 現代にも生きる『日本書紀』の精神
第3章 『日本書紀』を読んでみる
第4章 国難を乗り越える『日本書紀』
最終章 『日本書紀』一三〇〇年と令和の時代
おわりに―不思議の国・日本のなぞに迫る「最古の歴史書」(竹田恒泰)

著者等紹介

竹田恒泰[タケダツネヤス]
昭和50年(1975)、旧皇族・竹田家に生まれる。明治天皇の玄孫に当たる。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。専門は憲法学・史学。作家。平成18年(2006)に著書『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)で第15回山本七平賞を受賞

久野潤[クノジュン]
昭和55(1980)年大阪府枚方市生まれ、奈良県生駒市育ち。慶應義塾大学総合政策学部卒業、京都大学大学院法学研究科国際公共政策専攻修了。学問的専門分野は近現代日本の政治外交とその背景思想で、大阪国際大学・皇學館大學・名城大学の非常勤講師を経て、現在は大阪観光大学国際交流学部専任講師。学術研究以外にはこれまで500社以上の神社と350名以上の戦争経験者を直接取材・調査し、関係記事を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Syo

25
決して右翼とか そういうのでは ないのだけれど。 万世一系の国で いいじゃないと 思うのですよね。 で、竹田恒泰。 過激なところも ありますが 正論だと思うのよねぇ。 古事記と日本書紀。 じっくりと…。2019/12/09

ゆきこ

21
令和2年は日本書紀編纂から1300年の記念の年ということで出版された一冊。日本書紀についての基礎知識や、現代まで脈々と伝わる日本書紀の精神などが解説されています。対談形式のため大変読みやすくて良いです。日本書紀という正史が存在していることに感謝すると同時に、もっと深く勉強しなければと思わされました。令和2年は当初東京オリンピック開催予定だった年。最終章ではオリンピック開会式のことにも触れられており、希望に満ちたお二人の対話を読むと、このような状況下での開催となってしまったことが残念でなりません。2021/07/29

るっぴ

17
日本人だったら、「日本書紀」に何が書いてあるか知っとかなきゃって思って読んだ。『日本書紀』は日本の原点なんだ。読んで良かった。2020/07/10

軍縮地球市民shinshin

16
日本の正史たる『日本書紀』について語った本。『古事記』は歴史書とは言うが、実はあまり「学問的」ではない。その点『日本書紀』は、「一書に曰く」という書き出しで始まっており、異なる説を列挙しているのである。つまり編纂者の主観で一説に絞っていないのだ。これはかなり「学問的」である。つまり『日本書紀』は物語ではないのである。建国神話の点で「一書曰」が多く使われているのは、巷間よく言われている「権力者が都合の良い事しか書いていないから『日本書紀』は信用できない」という言説を否定する事実ではないだろうか。2019/12/26

Makoto Yamamoto

13
日本書紀に関する対談で、久野氏が前のめりになって種々の話題を振って、竹田氏が受け役をしているように受け取った。 昔々の歴史の教科書にも内容はまともに記されていなかったので、詳細は分っていない。 神武天皇から始まる最初の方は、1年を2年と数える春秋暦だったので、寿命が長いとする見解もあるとか。 最初の国史である【日本書紀】を現代語訳で一度シッカリ読んでみようと思う。2020/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14027846
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。