早稲田大学日本語学会設立60周年記念論文集〈第2冊〉言葉のはたらき

個数:

早稲田大学日本語学会設立60周年記念論文集〈第2冊〉言葉のはたらき

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月18日 05時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 419p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784823411199
  • NDC分類 810.4
  • Cコード C3080

目次

奈良時代の係助詞「なも」に関する考察(森野崇)
希望表現における意味と形式 万葉集を例に(仁科明)
文末思考動詞と推量の助動詞―「と思う」と「べし」の類似性を中心に(渡辺由貴)
「わけだ」の文の用法(山口佳也)
「だから」及び「~わけだ」、「~のだ」の情意表出的用法―その成立の背景を日本語の構文的特徴に探る(加藤薫)
連体修飾節の構造と意味―両者のずれから見た節のタイプの連続性(松木正恵)
副詞としてのジジツの意味・用法―“事実”として示される事柄の分類を中心に(苅宿紀子)
主題のない文の現れ方―近代短編小説の場合(石出靖雄)
後期咄本の構造の変化・内容の変化(三原裕子)
鮎川哲也『ペトロフ事件』の初期バージョンに見られる、旧満洲地域における「日中ピジン」(岡田祥平)〔ほか〕