シミュレータを活用した看護技術指導

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 136p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784818013650
  • NDC分類 492.9
  • Cコード C3047

内容説明

シミュレータの効果的な活用法、指導のポイントをわかりやすく紹介。新人看護師の実践力の向上に!看護学生の教育効果のアップに。

目次

第1章 シミュレーションによる教育の現状と課題
第2章 基礎編―基本手技の指導(静脈血採血;点滴静脈内注射;筋肉内注射 ほか)
第3章 応用編―急変シナリオを用いた指導(慢性心不全患者のケース;狭心発作を起こした虚血性心疾患患者のケース;アナフィラキシーショックを起こした患者のケース ほか)
第4章 シミュレーション教育としての模擬患者の活用
第5章 シミュレータを活用した看護技術指導に関するQ&A(シミュレータのメンテナンス、トラブルに関すること;シミュレータを活用した教育に関すること;クリニカルシミュレーションラボの管理・運営に関すること)

著者等紹介

大滝純司[オオタキジュンジ]
東京医科大学病院総合診療科教授。東京医科大学医学教育学講座主任教授

阿部幸恵[アベユキエ]
東京医科大学病院卒後臨床研修センター助教。Clinical Simulation Lab専任管理者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品