「なるほどパワー」の法律講座<br> おさるのトーマス、刑法を知る―サル山共和国の事件簿

個数:

「なるほどパワー」の法律講座
おさるのトーマス、刑法を知る―サル山共和国の事件簿

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月19日 05時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 134p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784811807690
  • NDC分類 K326
  • Cコード C8032

内容説明

「なんでオレが怒られるんだ。決まりって、なんなんだ!?」つぎつぎと起こる事件を解くカギは、ルール(法律)の使い方と、たしかな理由。どの言い分にも理由があるんだ。なるほどパワーで「罪と罰」を考える。

目次

第1話 走って走ってケガさせて―どうして人に罰を与えるんだろう?(爆走するウサギとサル;暴走ゴリラとケガするおじいさん;ゴリラの刑はどうやって決める?;解説 刑法は取り扱い注意の法律)
第2話 ゲーム機をとりもどせ!―とちゅうでやめても共犯者なの?(いっしょにやったら共犯だ;とちゅうでやめても共犯か?;共犯はなぜ「いっしょに処罰される」のか;解説 処罰するには根拠が必要)
第3話 校則に書いてないのに怒られた―法律に書いてないけど処罰する、は許される?(書いてないことはやっていい?1 学校の決まりの場合;書いてないことはやっていい?2 刑法の場合;刑法と学校の決まりの違い 刑罰のつらさ;解説 罪刑法定主義となるほどパワー)
第4話 あいつが先に手を出したのに!―正当防衛のしくみと限界(どこまでやったら、やりすぎ?;サルとゴリラの大ゲンカ;正当防衛は、なぜ許されてる?)

著者等紹介

仲道祐樹[ナカミチユウキ]
1980年、大分県生まれ。早稲田大学社会科学部准教授。博士(法学)(早稲田大学)。大学では、「刑法総論」や「刑法各論」の授業を担当。刑法の基礎原理や、刑罰を使うことのできる限界について研究している

山中正大[ヤマナカマサヒロ]
イラストレーター。福岡県出身。愛知県立芸術大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

onasu

22
法律を学ぶ、そういう場に身を置いたことはないので、初手には小学生向けイラスト入りがぴったり。もっとも、刑法に縁がなかったのは、幸せなのかもしれないが…。  前編の憲法編もそうだけど、サル山共和国で多数派の擬人化されたサルに対して、少数派のうさぎとゴリラという設定でマイノリティを表しているのが上手い。  何れにしても、法律には事細かに全てが記載されている訳ではない。だからと言って、恣意的な運用がなされないよう、少〜し勉強しておいた方がいいんだね。またして、サル山学園のみんな、ありがとう。2016/04/14

yukiko-i

20
可愛らしいキャラクターと身近に起きる事件をテーマに解説され、たいへん読みやすく、刑法について理解できる。入門にオススメ!2015/12/14

iku

5
シリーズの「憲法と出会う」より、より具体的なケーススタディが繰り広げられる。結局「法律とは何ぞや」が身にしみてよくわかる。厳罰方向に走りがちな風潮の中で、「その主張は、自分に向けられた時にも有効か」という観点が響きます。憲法のとあわせて、法の立ち位置をわかりやすく説明する意欲作。もともと「子ども未来館法律ゼミ」というのがベースにあるとのこと。勉強になります。2014/07/05

チヨ

2
刑法は被害者救済のためのものではないって、はっきり書いて有った事に、共感(?好感??)が持てた、かな?(←共感も好感も、僕の気持ちを的確には表現出来てへん思うねんけど・・・ちょうど良い言葉が浮かばへん・凹) ただ、同じ様な書き方をしてるはずやねんけど、マキシムの事例については、もう少し詳しく(?掘り下げて??)話を進めるか、解説して欲しかったかも。2014/10/25

アーキー

1
★★★☆☆  75  図書室本2018/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8020572
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品