日本経済のロジスティクス革新力

個数:

日本経済のロジスティクス革新力

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 243p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784805109649
  • NDC分類 675.4
  • Cコード C3063

出版社内容情報

グローバル競争を生き抜く日本経済のロジスティクス革新力を日米製造業比較、アジア物流発展型と中国経済、市場インフラなどより解明

グローバル競争を生き抜く日本経済のロジスティクス革新力を、日米製造業比較、日本のロジスティクスサイクルの形成過程と米国・EU・アジアの経済の波及構造、アジア物流の雁行型及びSCM型発展と中国経済、物流インフラと市場インフラの機能の視角から分析して、日本経済の失われた10年は真実かという課題に迫る

【著者紹介】
1943年 西宮市に生まれる。
1968年 神戸大学大学院経営学研究科修士課程修了後、神戸大学経営学部助手就任。
以後、同大学同学部講師、助教授、教授、同大学大学院経営学研究科教授などを経て、
現在、大阪産業大学経営学部教授、神戸大学名誉教授、商学博士。
専攻は、ロジスティクス・国際物流・国際交通。
主要著書に
『海運市場論』千倉書房、1978年
『海運業の設備投資行動』有斐閣 1981年
『海運』晃洋書房、1988年
『日本の国際物流システム』千倉書房 1994年
『日本物流業のグローバル競争』千倉書房 2002年(第45回日経・経済図書文化賞受賞)がある。

目次

第1編 ロジスティクス革新の潮流:世界と日本(物流の発展とロジスティクス革新;ロジスティクス革新力の日米比較)
第2編 物流のグローバル化と日本経済(日本の国際物流の地域間連携―海空物流モードの選択;国際ロジスティクス・サイクルと日本経済の構造転換;アジア物流の発展と中国経済:日本のポジショニング)
第3編 日本の物流インフラと市場インフラの機能(日本の港流物流ネットワーク力とアジア港湾;ロシスティクス・パートナーシップの構築力と市場インフラ)

最近チェックした商品