フェアトレードタウン―“誰も置き去りにしない”公正と共生のまちづくり

個数:

フェアトレードタウン―“誰も置き去りにしない”公正と共生のまちづくり

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 23時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 296p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794810854
  • NDC分類 678
  • Cコード C0036

出版社内容情報

フェア(公正)な取引や買い物をすることで、消費者が自身の生活や意識を変革するとともに、弱い立場におかれた生産者や労働者の人たちが人間らしい生活を送れるよう支援するフェアトレード。そのフェアトレードを、地域(市区町村)の市民、商店・企業、行政・議会がこぞって推進する「フェアトレードタウン運動」が、各地で静かな広がりを見せています。
 2000年にイギリスの小さな町で産声を上げたこの運動は、世界各地へその輪を広げ、五大陸31カ国に2000を超えるフェアトレードタウンを誕生させるまでになりました。日本でも、熊本市が2011年に初のフェアトレードタウンとなったのに続いて、名古屋市、逗子市、浜松市が仲間入りを果たしています。
 運動は当初、発展途上国の零細な生産者や労働者の人たちが一日も早く自立できるよう、「まちぐるみ」でフェアトレード製品を積極的に購入することに焦点を絞っていました。ですが近年は、フェアトレード以外の「倫理的消費」も推奨したり、地産地消を推進したりと、その幅を広げています。
 日本の運動はさらに、足元の社会にも目を向けて、誰もが居場所を持ち、生き生きと暮らすことのできる「公正と共生のまち」にしていこうと、環境、福祉、人権など、さまざまな分野の市民活動・運動との連携を推し進めています。
 自由競争を至上の価値とする「グローバリゼーション」が世界を覆いはじめて30年余。この間、経済格差もグローバルに広がり、不安に満ちた生活を強いられる人々が増えていて、それが「自国第一主義」や、他者に対する不寛容な差別的言動を蔓延させていると言われます。
 先進国、途上国を問わず、グローバリゼーションによって社会の片隅に追いやられた人々が、排他的なリーダー達の企図に翻弄され、互いに競争し対立するのではなく、互いに認め合い共生していく―そうした「誰も置き去りにしない社会」を築き上げていく運動が、今ほど必要とされている時代はありません。フェアトレード運動は、その力強い一翼となるはずです。
 さあ、あなたのまちもフェアトレードタウンをめざしませんか?(わたなべ・たつや)

渡辺龍也[ワタナベタツヤ]
編集

内容説明

地球上のどこでも、だれもが認めあい、活かしあう社会をこの手に!先進7地域がチャレンジする公正・共生・自律のまちづくり。

目次

熊本市 人つなぐフェアトレード―日本初のフェアトレードタウン熊本
名古屋市 できないと思いこみ、閉じ込めていた想いの塞があいた…
名古屋市 みんなでやろみゃー!フェアトレード―名古屋のフェアトレードタウン運動
若い力1 世界と地域をつなぐ高校生―愛知県立南陽高等学校Nanyo Company部
若い力2 世界に羽ばたくミツバチプロジェクト―愛知県立愛知商業高等学校ユネスコクラブ
逗子市 世界とつながる平和なまちづくり―逗子のフェアトレードタウン運動
浜松市 多文化共生の上に咲いた花―浜松市のフェアトレードタウン運動
札幌市 フェアトレードタウン札幌を目指して
まちチョコ編 人口の二倍以上のフェアトレードチョコが売れた!―「りくべつまちチョコ」の取り組み
垂井町 小さな町の大きな挑戦―穏豊社会への一里塚
運動の起源と現在 日本のフェアトレードタウン運動に寄せて 広がるフェアトレードタウン運動―ガースタングから世界へ

著者等紹介

渡辺龍也[ワタナベタツヤ]
NHK記者、米大学院、国際機関職員、NGOスタッフ(ラオス駐在)等を経て、2000年から東京経済大学教員(担当分野:国際開発協力、NPO論)。研究のかたわら、フェアトレードタウン・ジャパン(現日本フェアトレード・フォーラム)、日本エシカル推進協議会等の立ち上げに関わり、理事を務める。学生とともに「まちチョコ」活動も実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件