スイスの使用説明書

個数:

スイスの使用説明書

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 260p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784794807267
  • NDC分類 302.345
  • Cコード C0036

出版社内容情報

人々の生活、土地の歴史、政治、行事などスイスの真髄を多面的かつユニークに綴る“スイスの手引き書”。歴史や政治、観光、行事など実に多様なカテゴリーを網羅している。

スイスは、日本でも人気の高い国の一つではないだろうか。グアムや東南アジアのように気軽に行ける場所ではないが、訳者が日本に帰って初めて会った人にスイスに住んでいることを話すと、「いいわねえ、スイスは憧れの国なのよ」などと言われることが少なくない。また、永世中立国であることや美しいアルプスの国であることもよく知られているようであり、スイスは日本にとって比較的身近な国といえるようだ。だが、逆に言うと広く普及しているのはこれらのステレオタイプのスイス像だけであり、スイス人がどんな人々なのか、どんな生活を送っているのかという実態を知る人はあまり多くないのかもしれない。
 本書は“スイスの手引き書”である。歴史や政治、観光、行事など実に多様なカテゴリーを網羅している。実は、訳者は初めて原書を読んだとき、何度も笑わずにはいられなかった。「そうそう、その通り! スイスってそうなの。スイス人ってまさにそう!」と思わず膝を打つ記述が、ユニークにそしてまた皮肉っぽく全体にちりばめられているのだ。その文章スタイルもまたスイスらしい。数日の観光旅行では見通せない、その地に住んでこそ触れることのできるスイスの「真髄」を、本書でぜひみなさまにも体験していただきたい。
 原書はドイツ人を対象として書かれているので、ドイツ人との比較が多く出てくるが、これも見方を変えれば一冊で二つの国を知ることができるわけで、読者にとって一石二鳥だろう。本書を通じて、これまで日本であまり知られていなかったスイスの多面性を少しでも伝えることができれば、そして同時に訳者が経験した笑いを少しでもおすそ分けできればと願う。(こやま・ちはや)

内容説明

写真と笑いが多数、観光旅行では決して体験できないスイスの「真髄」。

目次

平たく伸ばせば巨大な国―未知の土地を奥深くまで探検
月並みをかけた激しい闘い―スイス人について
あなた、タイヤが歩道にかかっていますよ!―交通のすべて
ご用は承りましたか?―飲食について
星は嘘をつかない
人と移住の自由について
行事のあれこれ
分割された憤り
ケビもやっぱり外国人
有権者は力いっぱいはねつける―スイスの政治
数百万人と一緒にベーグリをすべる
文化とメディア
キュデとスースレを訪問

著者等紹介

キュング,トーマス[キュング,トーマス][K¨ung,Thomas]
1956年、スイス生まれ。映画評論家。放送劇作家。チューリヒ在住

シュナイダー,ペーター[シュナイダー,ペーター][Schneider,Peter]
1957年、ドイツ生まれ。心理学者。大学で教鞭を取る傍ら、コラムニストや風刺作家としても活躍。チューリヒ在住

小山千早[コヤマチハヤ]
1963年、三重県志摩市生まれ。日本大学短期大学部国文科卒業。1989年、結婚を機に渡瑞。1994年にゲーテ・インスティトゥートの小ディプロム(Kleines Sprachdiplom)を取得し、翻訳活動を始める。現在、ドイツ語圏スイスの手話と日本の古典文学を勉強中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。