ドーピングの哲学―タブー視からの脱却

個数:

ドーピングの哲学―タブー視からの脱却

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 01時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 328p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784788515468
  • NDC分類 780.19
  • Cコード C1075

内容説明

ドーピングは悪なのか?「スポーツ精神」がその根拠とされるが、ドーピングは競争・向上をめざす近代スポーツが生み出した必然ではないのか。ドーピング撲滅運動の問題性を指摘し、スポーツと社会のあり方を根底から問いなおす、関係者必読の書。日本の現状に合わせた訳者解説を付す。

目次

1章 エーロ・マンティランタ、(自然によって)遺伝子的に組み換えられたチャンピオン
2章 ドーピング、向上医学、スポーツの未来
3章 明日のチャンピオン―生まれつきの素質の最適化か、構造的な向上のプログラムか?
4章 反ドーピング政策―倫理的ジレンマ
5章 ドーピングと(は)スポーツ精神(である?)
6章 医療倫理とスポーツ的規範の押し付け(一九八五‐二〇〇九)
7章 ドーピングおよび諸々のドーピング的振舞いの防止
8章 医学的パフォーマンス、あるいはドーピングする医師
9章 スポーツ選手の身体の「自然」と「超自然」
10章 ハイレベルのスポーツ選手の活動の理解における「司令」と「自律」―ドーピング倫理にとって必要な知とは?

著者等紹介

ミサ,ジャン=ノエル[ミサ,ジャンノエル] [Missa,Jean‐No¨el]
ブリュッセル自由大学教授。歴史学および生命医学の哲学。ベルギー国立科学研究基金研究指導教授

ヌーヴェル,パスカル[ヌーヴェル,パスカル] [Nouvel,Pascal]
ポール・ヴァレリー・モンプリエ第三大学教授。哲学

橋本一径[ハシモトカズミチ]
1974年東京生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。専門は表象文化論、イメージ論、身体論。早稲田大学文学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件