親になれない親たち―子ども時代の原体験と、親発達の準備教育

個数:

親になれない親たち―子ども時代の原体験と、親発達の準備教育

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 194p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784788511552
  • NDC分類 367.3
  • Cコード C1037

内容説明

“親になるための発達”は子ども時代から始まっている。赤ちゃんを一度も抱っこしたことのない大人がいきなり親になる時代。いまこそ必要な「親発達」論と、「親への準備教育」への提言。

目次

第1部 いまの親たちがかかえる困難と、その背景(いまどきの親たち;親になれない親たちの背景)
第2部 親発達論(親発達論の位置づけ;親の発達プロセス)
第3部 家庭教育支援とその可能性(親の影響の大きさ;政府や自治体の尽力―「家庭教育支援」;提言―親になるための準備教育)

著者等紹介

斎藤嘉孝[サイトウヨシタカ]
1972年群馬県桐生市生まれ。慶応義塾大学卒業、同大学院社会学研究科修士課程修了、ペンシルベニア州立大学大学院博士課程修了(Pennsylvania State University)。博士(Ph.D.,社会学)。現在、西武文理大学サービス経営学部健康福祉マネジメント学科准教授。専門関心は、親子関係やコミュニケーションに関する調査研究、それに関連した福祉・教育制度の実証的検討および政策提言など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まじかな?

9
題名面白そうなのに肝心の中身が…同じ主張繰り返しすぎ、結局結論ないじゃん、新聞だのテレビだのも同じこと言っているわーって感じでいまいちな印象がしました( ;∀;)分かりやすいんだけどなんか物足りない…正直値段とつりあっていないと感じました(; ・`д・´)2014/01/31

かなで

1
前に研修で「お母さんだけに子育ての負担がいっているから、先回り育児をしちゃう」みたいな話をされて、子どもを守れるのは私だけだから、私が何とかしなきゃという気持ちが今の母親は強いらしい。だからモンスターペアレントとかも生まれるのかなって思ったり。今の時代に親になるのってめっちゃ大変な気がする。/7冊目2022/04/17

sakikomama

0
「親の発達プロセス」面白い。「親の原体験」の重要性に重きを置く。事例少ない。2011/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1922202
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。