詳説 中国GDP統計―MPSからSNAへ

個数:

詳説 中国GDP統計―MPSからSNAへ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 330p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784788511521
  • NDC分類 331.86
  • Cコード C3033

内容説明

急成長する中国GDPは過大推計なのか?SNA準拠のGDP統計作成を総指揮した許憲春国家統計局副局長が、その推計法と問題点を明解に物語る。

目次

中国のGDP統計
世界銀行とマディソンによる中国公式GDPに対する批判と調整
中国の現行GDP概念と93SNAのGDP概念との間に存在する若干の相違
中国の国内総生産の推計に関わる諸問題の研究
国内総生産に関する価格指数と数量指数および両者の関係と役割
中国鉱工業と農業の不変価格表示の付加価値の現行推計方法およびその見直しについて
内外の経済学者による中国の経済成長率に対する論評
中国の国民経済計算が直面する問題と今後の改革方向
『中国国民経済計算体系(試行案)』の改定について
中国政府統計の改革
WTO加盟が中国政府統計にもたらす影響
1990年代の中国においてサービス業の成長が相対的に遅れた要因の分析
中国経済の国際収支分析
1990年代中国経済の資金循環分析
中国のサービス業統計およびその問題点について
経済センサス年のGDP推計に関する諸変更

著者等紹介

許憲春[シュイシエンチュン]
1956年11月生まれ、中国遼寧大学、上海財経大学と北京大学を卒業(修了)して、それぞれ理学学士、経済学修士と経済学博士学位を取得。中国国家統計局国民経済計算司長を経、現在、中国国家統計局副局長上級統計師、北京大学中国国民経済計算・経済成長研究センター常務副センター長、中国人民大学国民経済計算研究所名誉所長、北京大学・中国人民大学・アモイ大学など複数の大学の客員教授または兼任教授。長年国民経済計算の理論研究と実務作業に従事。中国1987年産業連関表の立案と作成、中国新国民経済計算体系の立案・設計と実施、中国の第1回第三次産業センサス実施案の設計と調査技術指導等に携わった。論文「中国国民経済計算における若干の問題」は1996年第3回中国統計科学技術進歩優秀論文一等賞、「中国新国民経済計算体系をより一層の改善に関する若干の構想」は1998年第4回中国統計科学技術進歩優秀論文一等賞受賞、論文「世界銀行による中国GDPデータに対する調整とその問題点」は第9回(2000年)孫冶方経済科学論文賞と第5回(2000年)全国科学研究優秀成果(論文)一等賞を受賞

作間逸雄[サクマイツオ]
一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。専修大学経済学部教授。専攻は、国民経済計算。国民経済計算調査会議委員、統計委員会専門委員

李潔[リージェー]
1986年来日、立命館大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。現在、埼玉大学経済学部教授、経済学博士。専攻は経済統計学。国民経済計算調査会議専門委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。