竹の経済史―西日本における竹産業の変遷

竹の経済史―西日本における竹産業の変遷

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 199p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784784213917
  • NDC分類 657.9
  • Cコード C3061

出版社内容情報

西日本を中心に、83名の業者と7箇所の公的機関への聞き取り調査を行い、竹産業について歴史的な視点から総合的かつ実証的に分析する。

目次

第1章 竹および竹産業の基礎知識
第2章 大分県竹産業の変遷
第3章 鹿児島県竹産業の変遷
第4章 熊本県竹産業の変遷
第5章 京都府亀岡市の竹産業の変遷
第6章 京都市を中心とした竹産業の変遷
第7章 わが国への竹材および竹製品の輸入

著者等紹介

岩井吉彌[イワイヨシヤ]
昭和20年京都市生まれ。昭和43年京都大学農学部林学科卒業。京都大学大学院を経て、現在、京都大学大学院農学研究科森林科学専攻。森林・人間関係学分野教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。