渡された言葉―わたしの編集手帖から

個数:

渡された言葉―わたしの編集手帖から

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月19日 00時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784780718294
  • NDC分類 281.04
  • Cコード C0095

内容説明

出版社に勤務すること40年、出会いの中で心に刻まれた言葉とは何であったか。エピソードの数々から、人と時代の熱気が浮かび上がる。

目次

「ここまで調べたけれどわからない」(青木和夫)
「“友だち”ではなく“友人”だった」(田中〓・佐原真)
「みんなが反対すれば止めさせられる」(阿波根昌鴻)
「『大往生』はラジオ本なのだ」(永六輔)
「工夫すべきことは果てがない」(六代目嵐芳三郎)
「見えない飢餓にボールをぶつける」(阿久悠)
「裏日本独立論はありえない」(古厩忠夫)
「“越境”する旅人の歌を追って」(姜信子)
「どの人の声もその人にしかない響きがある」(関屋晋)
「写楽が大先輩」(山藤章二)
「打ち合わせと称する酒席を重ねて」(矢野誠一)
「雑談のなかから作品は生まれる」(鈴木敏夫)
「勉強は楽しんでやるものだ」(井波律子)
「おどおどしながら、退かず」(小室等)
「だあれがいくさだなんてすもだば」(伊奈かっぺい)
寧楽の逸民―田中琢さんの身の処し方
わびあいの里―阿波根昌鴻さんの生活と思想
『漫画映画の志』のこと―高畑勲さん追悼
『君が戦争を欲しないならば』―高畑勲さんのブックレットを読む
「伝える」ことを「伝わる」かたちに―永六輔さんの語りをめぐって
あとがき

著者等紹介

井上一夫[イノウエカズオ]
1948年、福井県に生まれ、新潟県、富山県で育つ。1973年、岩波書店入社。日本思想大系編集部、文科系単行本編集部、日本近代思想大系編集部、新書編集部をへて、1999年、営業部に異動。2003年から同社取締役(営業担当)となり、2013年退任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品