フィギュール彩<br> 快読『赤毛のアン』

個数:

フィギュール彩
快読『赤毛のアン』

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月29日 05時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784779170157
  • NDC分類 933
  • Cコード C0398

内容説明

ストーリーを追うだけではなかなか見えてこない原作の面白さを、児童文学専門の著者が、章ごとにポイントを徹底快読して伝えます。村岡花子の最初の翻訳がどういう点で「すごい」のかも明らかにし、『赤毛のアン』の世界が10倍楽しめます!

目次

1 『赤毛のアン』を章ごとに徹底快読!
2 『赤毛のアン』を取り巻く社会(『赤毛のアン』とジェンダー;『赤毛のアン』の階級とエスニシティ;海外伝道と『赤毛のアン』;日本の「アン」)
3 『赤毛のアン』を訳した女性たち

著者等紹介

菱田信彦[ヒシダノブヒコ]
川村学園女子大学教授。1963年、名古屋生まれ。筑波大学大学院博士課程単位取得退学。専門分野は英米の小説、とくに児童文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

8
★★★★☆ 「赤毛のアン」は村岡訳と掛川訳で全シリーズ複数回読んだし、松本訳も「赤毛のアン」だけは読んでいる。でも完訳じゃない村岡版が一番好きで、最初にこれを読んだからかなあと思っていたのだけれど、この本読んでわかった。英語の文章が後ろにあるとは思えないほど、ストーリーの流れも、文体もこなれているからだったんだな。村岡花子自身の創作物であるかのような。また村岡の言葉選びの優れたセンスもあった。ただ当時の読者に馴染みがあるというだけの訳語ではなく、品格のある美しい言葉を選んでいたと思う。2022/07/11

くり坊

7
「快読『赤毛のアン』」は買い得でした。ひじょうに面白く読んだ。学者さんの書く小説評論や解説本は、大著でなくても読むのに骨の折れるものが多いけど、この小さな本はタイトル通り快読した。さっと読めるのに、濃密。社会背景や英文学を知る人だと、こんなことも読み取れるんだ、と教養人の読書の一端を楽しく追体験した。日本における『赤毛のアン』受容の特殊性についての記述も興味深かった。2014/05/29

Yoko Kakutani 角谷洋子/K

6
再読してみて『赤毛のアン』研究本としては良書であることに気づきました。「アン・シリーズはマリラに始まり、マリラに終わる」など鋭い指摘が多いです。フェミニズム的批評としては、アンの立ち位置をジェンダー規範から少しずつずらすことによって、ジェンダー規範が崩壊していく様を描いたモンゴメリーの高度な戦略を分析していて、蒙を啓かれた思いです。しばし、フェミニストの批評家が『赤毛のアン』に対して、的外れな批判を向けがちなのは、そういうモンゴメリーの高度な仕掛けを読み解いていないからだとも思いました。2018/10/05

必殺!パート仕事人

2
英語の原文から、登場人物の方言やステイタスまで分析されていてとても興味深い。確かに日本人にはイギリスの階級社会は分かりにくいだろう。花岡、松本各氏の訳文の違いで訳者の目指すところを読み取ったり、これぞ”研究”だ。花岡氏が”訳さなかった”箇所が複数あることから、機械的に訳すのではなく、日本の『赤毛のアン』を創造したのではないかと。実際「akage no anne」という対象があるそうだ。2022/10/11

ぽっぽママ

2
アン以上にマリラを理解することが大切なのだと知りました。正しい翻訳ということの難しさも感じました。文章を正しく訳すことだけが翻訳ではないと、読者にどう伝えるか、一時期超訳がはやりましたが村岡花子の訳もそれに近いものだったのだと思います。今ほど海外の知識がない時代大変だったと思います。キルトがさしこですもの。2014/07/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8034022
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品