9割の人間は行動経済学のカモである―非合理な心をつかみ、合理的に顧客を動かす

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 254p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784766785678
  • NDC分類 331
  • Cコード C0030

内容説明

人間はこんなにも損をしたがる動物なのか。もっと知的に、賢く生きろ。我々の常識は全部、間違っていた。読まない人は一生分の損をする。パズドラからAKBまでカモる人間になる方法。

目次

第1章 行動経済学は人間を意のままに動かす最強の学問
第2章 1割の人間は「プロスペクト理論」を知っている
第3章 犯した過ちはすべて「ヒューリスティクス」にある
第4章 「フレーミング理論」活用の儲かるビジネス
第5章 「時間選好」を知ったら、もっと儲けられる
第6章 行動経済学で「儲かる体質」に変えよ

著者等紹介

橋本之克[ハシモトユキカツ]
東京工業大学社会工学科卒業後、大手広告代理店で消費財のマーケティングを担当。1995年日本総合研究所入所。環境エネルギー分野を中心に、官民共同による研究事業組織コンソーシアムの組成運営や、自治体向けのコンサルティング業務を行った。1998年アサツーデイ・ケイ入社後、金融・不動産・環境エネルギー業界を中心にマーケティング戦略やブランディング戦略のプランニングを行う。約600本の企画書を書き、約600回のプレゼンテーションを行い、100社以上の金融機関、50社以上の不動産住宅会社の業務に携わった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒデミン@もも

30
このタイトルと装丁でこの本を手にした自分は作者にカモられてるんだろうな。経済学というよりマーケティングから考えるとこうなるのか。サンクコスト二度と戻らないお金と労力と時間。でもソーシャルゲーム無課金でやっていてもやめられないのは何故なのか? そして心の家計簿これからも大切にしていきます。カモられないように。2015/05/20

犬こ

22
海外著者による行動経済学の本をいくつか読んだ後だったので、ほとんどが海外の有名どころの事例ばかりで、オリジナリティが無かったのが残念。初めて行動経済学の本を読むのであれば本書で事足りそうですが。2017/03/13

うめ

20
中身は表題程衝撃的では無かったけれど、私も知らず知らずカモられていたうちの一人だわ(笑)。ポイント貯めや送料無料のためのついで買いや、数字と時間のマジックに惑わされないこと、そして、ヒューリスティック。って、全部消費者側として、これ以上カモられない様にて思いながら読んでる時点で、色々思いやられちゃう(笑)仕掛ける側は賢いなー。2015/06/08

ひろ☆

17
行動経済学の入門編。フレーミング効果、メンタルアカウティングなど、人間の行動や考え方には、習性があり、その理由がある。 2014/03/14

アイスマン

16
プロスペクト理論によれば、我々が感じる満足感はその絶対量ではなく「変化」によって決まる。例えば、100万円が500万円になった場合と、900万円が500万円になった場合とでは、どちらも同じ500万円だが、前者の満足度が高い。•••との部分が特に印象に残った。確かに。宝クジに当たっても、年収が上がっても幸せになれないというが、その状態に慣れれば新たな変化(満足)は生じなくなるからだったんだ。2017/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7943954
  • ご注意事項