オートマトン・言語理論の基礎

個数:

オートマトン・言語理論の基礎

  • ウェブストアに14冊在庫がございます。(2024年05月20日 21時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 264p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784764902978
  • NDC分類 007.1
  • Cコード C3050

内容説明

オートマトンは計算機のモデルであり、機械が計算するとはどのようなことか、機械は種類によって計算能力にどのような差があるか、機械の計算能力には限界があるのかなど、計算機科学の根底に潜む問いに答えるための道具である。一方、形式言語は日本語や英語などの自然言語やCやJavaなどのプログラミング言語のモデルである。文法によって言語が生成されるとはどのようなことか、言語とは何か、文法は種類によって言語の生成能力にどのような差があるのか、さらには文法の言語生成能力には限界があるのかなどの問いも計算機科学の重要な問題である。形式文法はこれらの問いに答えるための道具である。本書はオートマトン・言語理論の根本的な問いと課題に題材を絞り、丁寧に説明している。

目次

第1章 序論
第2章 有限オートマトン
第3章 プッシュダウンオートマトン
第4章 チューリング機械
第5章 形式文法と形式言語
第6章 オートマトンと形式文法の関係
第7章 言語の階層構造

著者等紹介

米田政明[ヨネダマサアキ]
1972年東北大学大学院工学研究科修了。現在、富山大学工学部教授

広瀬貞樹[ヒロセサダキ]
1980年東北大学大学院工学研究科修了。現在、富山大学工学部教授

大里延康[オオサトノブヤス]
1976年東北大学大学院工学研究科修了。現在、大阪工業大学情報科学部教授

大川知[オオカワサトシ]
1979年東北大学大学院工学研究科修了。現在、会津大学コンピュータ理工学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品