法則―マクロに発想する

個数:
電子版価格
¥1,397
  • 電書あり

法則―マクロに発想する

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月03日 19時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 301p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784763135797
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

かつて「経営指導の神様」の異名をとり、カリスマ的人気を誇った船井氏が遺した「法則」の数々をわかりやすく解説した1冊。

内容説明

上手に生きるための「ルール」と「コツ」。人間のあり方、この世のしくみを50年以上にわたり探究し続けた“カリスマ”がたどりついた、永久保存版!メッセージ集。

目次

第1章 「生き方」の法則
第2章 「ツキ」の法則
第3章 「経営」の法則
第4章 「天地自然」の法則

著者等紹介

舩井幸雄[フナイユキオ]
1933年大阪府生まれ。京都大学農学部を卒業後、日本マネジメント協会の経営コンサルタント、理事などを経て、1970年に(株)日本マーケティングセンターを設立。85年(株)船井総合研究所に社名変更し、社長、会長を歴任する。88年、経営コンサルタント会社として世界初の株式上場を果たす。2003年に同社の役員を退任後、(株)船井本社会長、(株)本物研究所最高顧問、(株)船井メディア最高顧問を務める。14年逝去。船井流といわれる独自の経営指導の手法で多くの企業の業績を伸ばし、「経営指導の神様」といわれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハイちん

15
著者は経営の神様と呼ばれた経営コンサルタント。文才に恵まれ書いた本は400冊を超える(すごい)。本書は膨大な著作からエッセンスを抽出し一冊にまとめたもの(すごい)。ツキとか人相とか天とか、ちょっと宗教めいたいいまわしはあるが、そういった人知を超えたものに敬意を払うことは大事だって、僕も少しはわかるようになった。仕事や学習を通して人生を楽しみ、社会を明るくしましょう。勝負をするときは負けたものも幸せになれるよう配慮しましょう。欠点あるものも長所を伸ばして包み込みましょう。とかなり器がでかい助言に溢れた一冊。2022/04/19

あまね

13
良書です。舩井さんの基本ともいえるお話ばかりでした。私が好きだったお話もたくさんあり、『そうだった。そうだった。』と襟を正しました。良心に従って生きることの大切さを改めて感じました。2016/11/13

よう

4
r4a.2023/01/19

夢みる夢子

4
⭐︎⭐︎⭐︎自分に都合の良い事だけを受け入れて自分の都合の悪い事は見ないか、適当に受け流す。生き方上手な人はそんな賢い知恵をもっている。「欲張らない、威張らない、むさぼらない、おごらない」を参考にして50代の自分を高めて行こう。2017/03/23

夢みる夢子

3
2:6:2の割合!これは、本当全くだと、身の廻りで感じる。人の思いが波動になり世の中を動かす、これも、しかりと感じる。自分の思いをプラス思考に常にする事は大変難しいな。心掛けたいとおもうが!2016/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11203933
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品